音楽のコト

vol.158 うたかた


誰もが知っているとか、ヒット曲があるとか、

人気があるとか、他人の評価は正直どうでもいい。

大事なのは自分にとって特別であるか否か。

https://www.youtube.com/watch?v=lwMHqA1NbKc


とにかくこの人の声が好きだ。

歌い方が好きだ。

囁くように、寄り添うように。

哀愁漂う70’sのカヴァーも抜群だったな。

流行りとかではなく、一生聴き続けたい歌声。





vol.157 愚痴です。前のページ

vol.159 Don’t think! Feeeeel!!次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    一寸法師

    色んなジャンルの音楽を聴いてきたけど、日本昔ばなし×演歌レゲ…

  2. 音楽のコト

    味噌汁とバター

    ゴチャゴチャしたり何言ってるかわからん音楽が流行る時代に、…

  3. 音楽のコト

    vol.678 時代

    すべてのことが、うまくいくわけではないが、すべてのことが、う…

  4. 音楽のコト

    vol.203 I’m a sick man

    “韻シスト”という生ヒップホッポバンドが好きで、そのリズム隊…

  5. 音楽のコト

    vol.670 眼鏡越しの空

    テレビをつけると、音楽関係者が選ぶドリカムBEST10みたいのがあっ…

  6. 音楽のコト

    vol.562 BOXER’S ROAD

    40歳前後の人間にはたまらんやーつ。やーまーあーらしの登場だ…

  1. 家族のコト

    もともと何処吹く他人だから
  2. 食べるコト

    vol.716 オヤジの昼メシ 〜 究極!!回転寿司 寿司虎 麻生田店 〜
  3. 音楽のコト

    vol.503 はじまりはいつも雨
  4. バイクのコト

    vol.208 これが似合ってしまう夫。
  5. 好きなコト

    季節の色
PAGE TOP