好きなコト

vol.160 お値段以上は、当たり前田。


今日、調べ物があって久しぶりに田崎のTSUTAYAに行ってみると、

たまにランチしていた併設のピザ屋が跡形もなくなくなっていた。

たしかに、お客さんが入っている感じはしてなかっただけに

コロナが最期の決定打だったのかな・・・。




店舗があったスペースにはレンタルアップしたCDと、

売れ残った書籍が引くぐらいの金額で並んでいる。

雑多に並んだ本たちの中で、異彩を放つ一冊が。




1ページ1ページ、アーティストたちが描いた猫の絵を

手渡きの紙にシルクスクリーンで刷った後、

手作業で製本してつくられているとのこと。


描かれた絵の色彩の美しさと、紙の手触り、

機械ではつくれない、独特の“粗さ”が魅力的な本だった。


裏を見ると、まさかの“330円”のシール。

定価の10分の1程度だった。

少しばかりの罪悪感と共に、家路に着く。


絵本を眺める子どもたちの笑顔を見て改めて気づく・・・

良いモノは、年齢に関係なく伝わるもんだな。





vol.159 Don’t think! Feeeeel!!前のページ

vol.161 ハゲてもモテたい、ただそれだけなんです。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.762 わさもん

    ネットニュースで見て気になってた雪見だいふくの新作。買うよね…

  2. 好きなコト

    vol.258 全裸カメラマン

    昨夜、食事を済ませ、風呂に入った瞬間、目にした光景に…

  3. 好きなコト

    vol.652 プラスチックとプラスティック

    流行りのブランドを寄せ集めるのではなく、自分が良いと思う個性…

  4. 好きなコト

    何はともあれ第一章

    ASAYANのオーディション時代からATSUSHIが好きで、…

  5. 好きなコト

    いっちょずつ

    フィルム、溜まってた・・・現像できるところが近くにないと厄介…

  6. 好きなコト

    vol.255 RUN REMIX

    久しぶりにRapを聴いて震えたな。https://www.…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 音楽のコト

    悲しい色やね
  2. 服のコト

    vol.413 腐ってもバイカーなのです。
  3. 好きなコト

    vol.768 身の丈と、自分らしさ。
  4. 服のコト

    vol.758 アップデート
  5. ひと言、物申す

    引っ張られる
PAGE TOP