家族のコト

vol.212 娘、カラオケdébut!!



昨日、特に用事もなかったので

家族揃ってカラオケに出かける。

息子は、ママ会などで経験があるようだが、

娘は今回が初めてのカラオケ。


家でも音楽に合わせて歌ったり、

鬼滅の刃を熱唱したりするので気に入ってくれると思ったのだが・・・




この有り様。

「うるさい」「帰る」を連呼し、収拾がつかない状態に。

3時間パックにしたことを夫婦で後悔する。




もう、ここまでくるとどういう感情なのかわからないwww

ドリンクバーとソフトクリーム、

食べ物で少々気が紛れてくると、遊具で遊び出したので一安心。




いきなり「昭和」を放り込む81年生まれの嫁。




緊張していた息子も、慣れてきた様子。




aikoをハモり出すwww




歌い方のクセが強い「忍たま乱太郎」。




娘による、「鬼のパンツ」の熱唱。




最後は『U.S.A』で終了。


好きも嫌いも一度経験させてみる。

食に限らず、「食わず嫌い」が一番良くない。

子供を通して、

凝り固まった自分の固定概念も

少しずつ取り払っていければと思う。





vol.211 服好きオッサンのこだわり前のページ

vol.213 私のベイビー(BE MY BABY)次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.1014 外では優等生なのね

    コロナ禍で入園して約2年、人数制限で園の行事というものに全く…

  2. 家族のコト

    独占欲

    ボクの寝るベッドは左側だ。ほぼ毎晩、先に寝た…

  3. 家族のコト

    vol.409 褒めるという一択。

    我が家の子どもたちは、お絵かきが好きだ。コロナというご時世も…

  4. 家族のコト

    vol.382 弄ばれる女。

    セリアで買ったお化粧セット。キャンバスは、娘ではなく嫁の顔だ…

  5. 家族のコト

    vol.225 幹太6歳、ランドセルを買う。

    来年、小学生になる息子のランドセルを買いに熊本テルサへ。…

  6. 家族のコト

    vol.292 やる気のない男、やる気しかない女。

    朝から、七五三のお参りに近くの神社に向かう。河尻神宮…

  1. その他

    vol.287 境目
  2. DAD COOK

    vol.266 いないジョ、アヒージョ。
  3. 家族のコト

    vol.1024 お世話になりました。
  4. 食べるコト

    vol.078 “たこ焼き”を、拵えてみた。
  5. 服のコト

    Nice to meet you
PAGE TOP