くだらないけど、マジメな話

vol.238 現代における、リビングの役割とは?



“マルチスクリーン時代”とはよく言ったもので、

つい先ほどの我が家の風景がちょっと面白かったので

写真におさめてみた。


嫁は友達とスマホでZOOM飲み会、

息子はタブレット(嫁)でどうぶつの森の攻略動画、

娘はタブレット(ボク)で鬼滅の刃。

ボクはPCでブログの編集。

そして、誰も観ていないテレビがついている。



ここまで自由すぎる家庭も珍しいかもしれないが(笑)、

確実に『リビングでくつろぐ=家族団欒』ではなくなったな。





vol.237 日常グラス問題、解決!?前のページ

vol.239 ナルシスト、降臨。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.1000 山となるには、まだ遠い。

    今日は、記念すべき1000投稿目。自分なりのプラットフォーム…

  2. くだらないけど、マジメな話

    仕事の流儀

    共感してもらわなくてもいい、自分の中だけの仕事のこだわりがい…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.311 人間を、全うせよ。

    “不便”がない時代。ハイテクな機器を使いこなせば、生活はどん…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.105 どう生きようと、1秒は等しく1秒なのです。

    30歳の時、1型糖尿病を患ってそれまで当たり前だった“健康なカラダ”…

  5. くだらないけど、マジメな話

    酒と美術と男と女

    ゴールデンウィークの後半戦突入前夜、大学時代のサークルの同期…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.195 これからの生き方を考えてみた。

    少しだけオーバーワークだったこともあり、完全に頭が回っていな…

  1. 音楽のコト

    あなたのチ◯コは何センチ?
  2. 食べるコト

    vol.019 オヤジの昼メシ〜THE SNOOUP 都城総本店〜
  3. 好きなコト

    vol.473 門出
  4. その他

    vol.604 今夜が、山か?
  5. 家族のコト

    何はともあれ一番星
PAGE TOP