くだらないけど、マジメな話

vol.238 現代における、リビングの役割とは?



“マルチスクリーン時代”とはよく言ったもので、

つい先ほどの我が家の風景がちょっと面白かったので

写真におさめてみた。


嫁は友達とスマホでZOOM飲み会、

息子はタブレット(嫁)でどうぶつの森の攻略動画、

娘はタブレット(ボク)で鬼滅の刃。

ボクはPCでブログの編集。

そして、誰も観ていないテレビがついている。



ここまで自由すぎる家庭も珍しいかもしれないが(笑)、

確実に『リビングでくつろぐ=家族団欒』ではなくなったな。





vol.237 日常グラス問題、解決!?前のページ

vol.239 ナルシスト、降臨。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.712 大きな勘違い

    不定期でやってくる、「刺激」という名の己への喝。久しぶりに、…

  2. くだらないけど、マジメな話

    男同士の昼ごはん

    家族全員でいる時より、家族が欠けている時の方がチカラが入る。…

  3. くだらないけど、マジメな話

    積んで重ねて5年半

    とりあえず1年は続けてみようと始めたブログの毎日投稿。…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.908 ご縁は、待たずに獲りにゆく。

    同じ業界に20年近くもいれば、正直、たいていの仕事はこなせる…

  5. くだらないけど、マジメな話

    無印さん、なんでなん?

    仕事用のファイルを探していたら、無印良品の良さげなバッグイン…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.599 マドラスな気分

    夏真っ盛り・・・のはずだったなぁ〜。せめて気分だけでも明るく…

  1. 好きなコト

    あるのと、ないのでは。
  2. 家族のコト

    大人がはしゃぐとロクなことはない
  3. 好きなコト

    Tiger
  4. 家族のコト

    11歳、遅咲きデビュー。
  5. 好きなコト

    お母さんの気遣い
PAGE TOP