服のコト

vol.048 結局、定番品が定番なのです。

昨年から、なんとなく身辺の整理をしている。

大丈夫です、ボクは死にましぇん。

これまで“散財”という名の無駄遣いを散々してきて、

もちろん、知識や価値観という意味ではすごく良かったのだが

モノが増えすぎている現状に少し嫌気がさしてきた。

必要なモノとそうでないモノを見つめ直して、

不要なものはオークションやリサイクルショップへ持っていく。

そんなことをやっていて改めて気づく・・・

やっぱ『定番品』っていいな。

お前、買うとるやないか!!

そうです、買いました。ヤフオクで4,000円。

超ド定番のバスクシャツ、セントジェームスのウェッソン。

胸にエンブレムがついている、少し変わった商品。

たしか、日本企画だったかな?

一つアクセントが加わるだけで、だいぶ印象が変わるものだ。

うん、良い。

サイズはT6。おそらくL〜XLサイズ。

40歳に近くなり、「年相応のサイジング」みたいなものも意識しはじめた。

ジャストサイズの20年選手も未だ活躍中なので、

今回は、肩を落として少しゆとりを持たせた着方をしたい。

イメージとしては、フィッシャーマンスモックのバランス。

肘のところまでギュッと腕まくりすると、いい感じにまとまった。

こうやって、ベーシックな洋服をサイズ感で遊ぶのも楽しいな。

ベレーにバスクシャツ、チノパンにデッキシューズ。

今週末は、なんとなくフランスな気分だ。

vol.047 乙女な河原で、石をつむ。前のページ

vol.049 オヤジの昼メシ〜RESTAURANT Tiger Man〜次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.014 なんだかんだで、アメリカンなカジュアル。

    いくつになっても、洋服中毒は治る気配がない。クオリティーやデ…

  2. 服のコト

    vol.570 巨漢の仕業

    昨年くらいから個人的な古着ブームがきているのだが、これまでい…

  3. 服のコト

    vol.1095 Back to Basic

    今年の買い物を総括すると、「Back to Basic」の一…

  4. 服のコト

    vol.507 いつも心にブラームス。

    久しぶりにセレクトショップで洋服を購入した。と言っても、ネッ…

  5. 服のコト

    vol.392 男だって、Vゾーン。

    8年前にプランナーに転身してからというもの、スーツを着る機会…

  6. 服のコト

    vol.221 夫、一線を超える。

    先日、オンデーズに出していた度付きのカラーレンズがようやくは…

  1. 好きなコト

    vol.476 有終の美
  2. バイクのコト

    vol677 ヤンチャ仕様で、ヤンチャしよう。
  3. 家族のコト

    無邪気とはこのこと
  4. 家族のコト

    vol.772 跳べ。
  5. 好きなコト

    vol.864 しこってカリタ
PAGE TOP