好きなコト

vol.304 愛すべき名店シリーズ 〜MELT〜



良いブランドの扱うお店はたくさんあっても、

良い眼を養うことができる店というのは正直少ない。



以前書いた、ミドリネコ舎、ONE PLUS ONEと同じく、

オーナーさんのセンス爆発の大好きなお店へバイクを走らせる。





松橋インターのすぐ近く。

知らない人は確実にスルーするであろう、ヤバめな外観w


『MELT』


しばらく実店舗を閉めてらっしゃったのだが、

曜日限定で営業を再開されたということで久しぶりの訪問。




はい、もうヤバイ。

良い意味でも悪い意味でも足の踏み場が少なめだ(笑)。




レトロな照明。




額装された民族系のアート。

カラーリングとイラストがとにかくツボすぎる。




石膏の顔は置いといて・・・

パブミラーの実物を見たのは正直初めてだったが、

部屋の雰囲気を一気に上げてくれそうなアイテムだったな。



見て分かる通り、全体的に統一感があるわけではない。

でも、アイテムごとに歴史やセンスがあり、

自分のライフスタイルに合った逸品に出逢う楽しみがある。


何より面白いのが、全て一点モノというところ。

そこで逃すと、おそらく二度と同じものを手に入れることはできない。


実は、コロナ以前にSNSでアップされて

気になっていた商品があったのだが、

お店の壁にかかっているのを発見!

(実は、見つけるまでは完全に忘れていた。。。爆)




再開後に増築されたスペース。

勝手に『キ●ガイの間』と名づけることにした。

完全に玄人好みの宝探しフロアだ。




バイクで伺ってたため、

前述した商品は取り置きをさせてもらって、

レトロな小皿を2枚購入。

雪見だいふく1個を盛り付けるのにちょうど良いサイズ。



気になる商品もいくつかあったので

今度は車でゆっくりと見に行こう。




vol.303 2020前のページ

vol.305 “三方よし”を叩きこめ。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.1077 アイデア次第

    仕事で伺った福祉施設で見かけた布巾。普通の雑巾に刺繍を施した…

  2. 好きなコト

    vol.271 今の暮らしに溶け込むか?

    洋服や雑貨、食器など、良さげな商品に出会ったとき、『それが、…

  3. 好きなコト

    vol.939 最高な“ふつう”。

    今日のPSGの試合を観るためだけにParaviの有料登録。た…

  4. 好きなコト

    めんどく生活

    オーバーオールの留め具にひと工夫。先日購入したヴィンテージの…

  5. 好きなコト

    Slowなlife

    一点豪華主義ではなく、TPOに合わせたバランスのもの…

  6. 好きなコト

    vol.040 カドリーに来ました。

    最近、家族で出かける機会が少なかったので久しぶりに4人で遠出…

  1. くだらないけど、マジメな話

    危険信号
  2. 好きなコト

    なんといっても面がイイ。
  3. 家族のコト

    VOL.852 ワクワクしてるんだね。
  4. 好きなコト

    vol.065 三年目の浮気。
  5. 好きなコト

    お別れしよう
PAGE TOP