家族のコト

vol.332 公園を餌に、寿司を食らう。



ここ最近、家族4人での外出がほぼ皆無だったので、

海鮮が食べたい嫁と、公園好きな子どもたちを連れ出すため

“仕事”を少しだけ使わせてもらう。




家と完全な逆方向のため、

プライベートではなかなか伺えてなかった『寿司虎』さん。

熊本初出店の時からのクライアント様で、

営業スタッフのサポートでここ数年携わっていたのだが、

11月からフロント業務も含めて正式な担当に。


今日は11:30のオープンに合わせて来店したのだが、

ビックリするくらいの行列。

クライアントという色眼鏡を抜いても、

“グルメ回転寿司”というジャンルでは県内でもダントツだと思う。




11:30でこの番号。

30分ほど待って入店。




やっぱ美味い。塩レモンと炙り。

(写真撮るの完全に忘れた。。。)

ここで食べると、100円系の回転寿司には行けなくなる。

あと、圧倒的な違いは「接客」だ。

気遣いとおもてなし精神、コミュニケーション、チームワーク。

とにかく、何度行っても気持ちがいい。

子どもたちには、こういうお店でバイトして欲しいもんだ。




からの、農業公園カントリーパーク。

(なんか、この前もきた気がするwww)




早速、設営。




完成。

最近、一人バブピースブームが到来しているwww




怖いモノ知らずの、エキサイティング兄妹。




撃沈www




これは怖いらしい。




これは、違った意味で怖い。




元気ハツラツは良いことだ。




やっぱ、なんだかんだで家族で出かけるのは楽しい。

次のリクエストは『水族館』。

コロナと相談しながら、行き先を考えよう。




vol.331 アイスは飲み物です。前のページ

vol.333 全身全霊次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.117 誰に似たのか・・・

    息子、幹太5歳。絵が描くのが好きで、…

  2. 家族のコト

    こういうとこ、好き。

    バカだなぁと思いつつ、愛おしすぎる娘。このまま大きく…

  3. 家族のコト

    good smile

    幼稚園の何かの行事に使うからと不定期で撮影する娘の写真。…

  4. 家族のコト

    vol.863 母の居ない、母の日。

    5月8日、母の日。モノよりも一人の時間をプレゼントする方が嬉…

  5. 家族のコト

    vol.322 う〜ん・・・

    いつも撮る側の父親は、笑顔に違和感しかない・・・爆それもまぁ…

  6. 家族のコト

    戦うキミの姿

    どんなに仕事が忙しくても、自分が「父」であることは忘れてはな…

  1. ひと言、物申す

    vol.987 大量生産の弊害
  2. 家族のコト

    vol.766 息子よ、悲しみをこえてゆけ。
  3. 家族のコト

    vol.815 文武両道
  4. 好きなコト

    vol.1085 答えは150円也。
  5. 家族のコト

    vol.1072 結局、何インチ?
PAGE TOP