音楽のコト

vol.351 Beautiful



同じ業界に15年以上いて、

ようやく今年、本当の意味での“チームプレー”が分かった気がする。

四六時中、真面目に向き合うってことではなく、

一人が思いついたアイデアに、他のメンバーのアイデアが重なる。

違った価値観、スキルから生まれる“相乗効果”。




クライアントワークではあるものの、

自分たちが楽しめなければ良い仕事に繋がるはずがない。

この動画を観て改めて感じた。

何よりもやってる本人たちがめちゃくちゃ楽しそうだ。



来年は、

今年以上に楽しめる一年にしたい。



絢香、やっぱ好きです。

歌も、顔も。



vol.350 思ってたんと、違う。前のページ

vol.352 ハーフ&ハーフ次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.1003 Entertain

    アイツに対してか?それとも、あのウイルスに向かってか?…

  2. 音楽のコト

    vol.469 テレフォン・ナンバー

    ここ最近、シティポップブームがきているようだが、やっぱこの時…

  3. 音楽のコト

    ナツメグ

    ボクだけだろうか・・・https://youtu.…

  4. 音楽のコト

    VOL.894 Hello,my friend(Cover)

    最近、1日に何回も観に行ってしまう。この人の声は、な…

  5. 音楽のコト

    vol.663 The Skilled

    人よりも高い位置に行きたい時、他者を落として自分が高い位置に…

  6. 音楽のコト

    曖昧なBEACH

    金曜 → AM:コンサート/PM:小学校の肝試し大会の準備&本番…

2020年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

カテゴリー

  1. 好きなコト

    vol.035 “レンズ”というタチの悪い沼にハマる。
  2. 服のコト

    vol.1095 Back to Basic
  3. 音楽のコト

    川の流れのように
  4. 仕事のコト

    vol.791 主観で、喋んな。
  5. 服のコト

    vol.143 オールドルーキー
PAGE TOP