家族のコト

vol.362 Diorの香水のせいだよ



12月23日、嫁の39回目の誕生日。

別に求められてはなかったが、少し仕事も落ち着いてきたこともあり

会社に休みをもらった。



ここ最近は、家のことを任せっきりにしているので

少しは嫁孝行でもするかって具合。

朝から子どもを保育園に預け、二人で街へ。

二人っきりで出かけるなんていつぶりかわからんな。



珍しく香水が欲しいとのことで、

ハイセンスなデパート、鶴屋へ。

もちろん欲しいのはドルチェ&ガッバーナ・・・ではなかったみたい。

いくつかお店で匂いを嗅がせてもらい、

結局Diorが気に入った模様。

女子って大変だなぁと改めて実感。

あと、鶴屋にいるメンズの傾向が似ていてちょっとウケた。




一時保育の娘をピックし、

昼食は西区のコチラへ。




『和食 宏』さん。

ボクが知っている限り、

市内で海鮮丼を食べるならここが一番だと思う。




今日にかぎって金額は気にしてなかったが、

やっぱコスパ最強だ。

写真ではわかりづらいが、

丼も汁椀も、写真で伝わりづらい大きさ。

マジでココ、オススメです。




知り合って13年目。

いろいろありますが、毎日楽しく過ごせています。

誕生日おめでとう。

これからも、どうぞヨロシク。




vol.361 元天皇誕生日前のページ

vol.363 メリクリ次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol969 疲れが吹っ飛ぶナイスセンス

    ここ数週間、色々と考えることが多くて月曜からヘトヘト…

  2. 家族のコト

    vol.732 命の尊さを知る

    昨晩21時過ぎ、嫁の悲鳴にビックリして駆け寄るとキッチンに置…

  3. 家族のコト

    11歳、遅咲きデビュー。

    夏休みの宿題の一つに、「家で茹で野菜料理をつくる」という課題…

  4. 家族のコト

    ダメだこりゃ

    今日は、息子が通うサッカーチームの中体連予選。クラブ…

  5. 家族のコト

    vol.453 Last Day

    3月24日。長男・幹太、保育園最後の登園日。いつもより早く起…

  6. 家族のコト

    vol.474 嫌われ役は、仕方がない。

    昨日、小学生になった息子。それと同時に、厳しさの段階を上げた…

  1. 家族のコト

    vol.031 愛しさと、切なさを、娘に教わる。
  2. バイクのコト

    vol.584 一周年
  3. 好きなコト

    vol.1100 ことしの戸締まり
  4. 好きなコト

    嗚呼、日用品、日用品。
  5. 服のコト

    vol.1013 染まらぬ男の、染める秋。
PAGE TOP