家族のコト

vol.425 画伯、爆誕。



今日、帰宅すると

息子が「サッカー」と「絵」に興味があるとの話。



サッカーは、クラブや教室に行けばいいとして、

「絵画」って、はたして人から習うものだろうか?



偏屈な講師の型にハメられて面白みを失うよりも、

自分が好きなように楽しく描いて

それを広く周知する術を親が考えればいい。



素人でも、世界に情報を発信できるのが今という時代だと思う。



ということで、

息子の発信の場をつくることにした。

本人とルールをきちんと決めて、

SNSデビューすることにしよう。




vol.424 ご近所さん、いらっしゃい。前のページ

vol.426 ヒヒーン!次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.878 スイカバーの女

    我が家のおてんば娘、4歳。とにかく喋る。ずーっと喋る…

  2. 家族のコト

    vol.067 キミはもう、“女性”なのだね。

    長女・みのり(2歳)。おてんばが過ぎる、超がつくほどの問題児…

  3. 家族のコト

    アディショナルタイム

    台風で始業式がズレたおかげで本日ようやく息子の自由研究が完成…

  4. 家族のコト

    vol.163 はじまりは、いつも夏。

    10年以上乗った我が家のマイカー。9月の車検を目前に、買い換…

  5. 家族のコト

    vol.155 ウ●コ、ブリッ。

    2歳と8ヶ月を過ぎたうちの娘。長男とは真逆の破天荒な性格で、…

  6. 家族のコト

    vol.575 73/63

    7月23日、父73歳。7月24日、母63歳。限りがあ…

  1. 服のコト

    遊び心と秋の空
  2. 家族のコト

    vol.067 キミはもう、“女性”なのだね。
  3. 食べるコト

    メシとマヨネーズと私
  4. 好きなコト

    こうなることは、わかっていたんだよ
  5. 好きなコト

    地域を継ぐ
PAGE TOP