くだらないけど、マジメな話

vol.454 旨みがない?



仕事で街に出たときのこと。

無印良品に用があって、久しぶりにCOCOSAに行くと・・・



えっ、中川政七商店が撤退してる(汗)。



unicoやCRASH GATEが撤退した時に痛感したが、

「金額はそこそこするけど、良質で永く使えるモノ」という価値観は

熊本の県民性に合わないのかもしれないな。



特にインテリアに対しての感覚が鈍い。

いやぁ、残念でならん。



今年の年始に出た広告のキャッチコピー、

『あなたにもっと驚きを。』

COCOSAさん、

こういう驚きは、正直いらんですよ。



vol.453 Last Day前のページ

VOL.455 旅路次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.983 物事には、理由がある。

    枕を買い替えました・・・理由は聞かないでくださいwww…

  2. くだらないけど、マジメな話

    危険信号

    会食の前に久しぶりに街中のアーケードを歩いてみたのだが、…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.798 個性って?

    パラリンピックの開会式を観ながら、少し前の取材のことを思い出…

  4. くだらないけど、マジメな話

    欲しいものは己で手に入れろ

    我が家のちょっとしたルール。"欲しいものがあるときは…

  5. くだらないけど、マジメな話

    底力

    視察の意味も込めて息子と訪れた花畑広場の圧巻の光景。…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.710 モノホンを、知っているか?

    10代の頃、行きつけの洋服屋で、革靴の試着の仕方が悪いと怒鳴…

  1. 家族のコト

    vol.878 スイカバーの女
  2. 服のコト

    vol.176 無名にしてこそ価値がある。
  3. 家族のコト

    卒園地
  4. 好きなコト

    子どもの挑戦と、大人の悪ふざけ。
  5. 音楽のコト

    ぬるぬるFUNK MUSIC
PAGE TOP