食べるコト

vol.491 大地の恩恵



息子に晩ご飯のリクエストを聞くと、

「ハンバーグ」との返答。

食材の買い物に出かける前に、

祖父が育てているタマネギを収穫することに。




祖父に教わりながら自分で収穫。

なぜかカメラ目線の娘www




収穫完了。




あまり見ることのなかった親父の手。

無骨で年季の入った感じが、

男らしくてカッコ良かったなぁ〜。




泥を落として外側の皮を剥く。




どうぶつの森で季節の生き物や魚を勉強できるように、

その時その時に採れる旬の野菜であったり、

1年かけて米ができていく工程を見せてあげられるのは

田舎(百姓)ならではだろう。



少し前に、

「じいちゃんが一生懸命頑張って作ったお米なんだよ」と息子に話してから、

食事で米粒をほとんど残さず食べるようになった。



作り手の想いがわかる6歳児。

父ちゃんは、誇りに思うぞ。




vol.490 ダディ・ダーリン前のページ

vol.492 一生、忘れないために。次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.994 オヤジの昼メシ 〜 ナマステ熊本店 〜

    カレーは好きでよく食べるのだが、よく考えたら、ここ一年ほど…

  2. 好きなコト

    vol.903 オヤジの昼メシ 〜 こもく商店 〜

    昨日、人吉での撮影が昼前に終わり、昼食をどうしようか本気で迷…

  3. 食べるコト

    vol.100 外出自粛なので、マルちゃん正麺をデコる。

    ホントはDADCOOKをするつもりだったが、いかんせん、料理…

  4. 食べるコト

    プロの仕事

    久しぶりにお声かけいただいた日本料理店のお客様。「お昼食べて…

  5. 食べるコト

    vol.885 7歳、リミッター解除。

    出不精な息子のおかげで、我が家は“外食”というのがほとんどな…

  6. 食べるコト

    やっぱり寿司虎

    「何食べたい?」と息子に聞くと、真っ先に出てくるのが「寿司虎…

  1. 好きなコト

    集え、U-10。
  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.153 軽やかに、生きる。
  3. 音楽のコト

    vol.763 I Am Wine
  4. 好きなコト

    譲ってください
  5. 好きなコト

    うなぎもいいけど、カレーもね。
PAGE TOP