ひと言、物申す

vol.811 誰にでもミスはある・・・



誰にでもミスはあるもんだ。

ただ、7:30過ぎで客も2人くらいしかいないガラガラの状況で

3つしか乗せるものがないのに

そのうちの1つを忘れるって、

「ミス」じゃなくて、ただの「怠慢」だ。



社員だとかバイトだとかはどうでもいい。

お金もらって、企業の看板背負ってるんだから、

プロ意識持って働かんかい。



我が子には、

「暇だから楽だ」ではなく、

「忙しいけど楽しい」という

働き方を教えようと思う。




vol.810 喋らなければ良い女前のページ

vol.812  ファイ・ファイ・モデ次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    vol.496 やってもうたな。

    過度なサービスをするのは、あまり好きではない。自分の価値を下…

  2. ひと言、物申す

    さすがに限界

    しばらく触ってなかったフィルムのカメラ。明日、撮影の小道具で…

  3. ひと言、物申す

    vol.629 沸点突破

    ご存知の方も多いと思うが、感情の沸点が異常に低いボク。理不尽…

  4. ひと言、物申す

    つまらん大人セレナーデ

    熊本市初めての小中一貫義務教育学校の学校部会と閉校後の利活用…

  5. ひと言、物申す

    アレクサ、ちゃんと聞いて。

    昼下がり。暇を持て余していた娘が、アレクサを相手にし…

  6. ひと言、物申す

    先を読むチカラ

    二世帯で住んでいるものの、父と長く話すということはほとんどな…

  1. 好きなコト

    vol.251 念願の・・・
  2. 好きなコト

    vol.581 お世話になりました。
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.884 コロナか、コンテンツか。
  4. その他

    vol.1094 BAGURU
  5. 家族のコト

    当たり前ではない
PAGE TOP