家族のコト

vol.825 お世話になりました。



今朝、朝の支度をしていると

春休み中の息子が両手に黄色いものを携えてやってきた。



「今日で、これとお別れするんだ!」



小学一年生の黄色い帽子とランドセルカバー。

そうか、4月から2年生になるんだったな^^

「やっと外せるから嬉しい」と言ってたくせに、

ゴミ袋を持って家を出るボク(帽子とカバー)に向かって

何度も「バイバーイ」と繰り返す息子。



彼なりに、別れが少し寂しかったのだと思う。

息子の顔を見て、少し胸が熱くなった。



人が成長する時に、別れは付きものだ。

強く、大きくなれ。でも、優しくあれ。

今度、通学用のカッコいい帽子を買ってあげようと思う。




vol.824 無理はするなと、他人は言う。前のページ

vol.826 四十にして惑わず次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    次から次と

    昨晩、熱が出た嫁を隔離し、子供部屋に息子と娘、私で就…

  2. 家族のコト

    10年経っても・・・

    嫁の朝食・・・結婚生活、10年経っても解読不能。…

  3. 家族のコト

    vol.331 アイスは飲み物です。

    最近、出不精がすぎる息子と嫁を家に残して、娘と二人でお出かけ…

  4. 家族のコト

    vol.023 教えてなくても、覚えちゃうのね。

    9月に2歳になったくらいから、おそろしく言葉の習得が…

  5. 家族のコト

    vol.1031 収穫の秋

    出不精の息子を説得して、強制的に出かける。嫁…

  6. 家族のコト

    vol.306 ポジティブシンキング

    近所の公園のブランコではしゃぐ息子。ミラーレンズが完全に調子…

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

カテゴリー

  1. 仕事のコト

    vol.284 終わったと思うか、始まったと思うか。 
  2. 音楽のコト

    vol.837 雨やどり
  3. 服のコト

    vol.1035 尾行するほどのオシャレさんが消えた街
  4. 服のコト

    vol.162 NORTHなFACEの探検隊
  5. 服のコト

    vol.471 圧倒的、30mm。
PAGE TOP