服のコト

vol.840 度が過ぎる



大学生4年の時、

小竹長兵衛のメガネを買ったのがきっかけで

鯖江のメガネに興味が湧いた。



そこから、井戸多美男、Ray-Ban、OLIVER PEOPLESと続き、

数年前、福岡のポテトメガネさんに出会う。



最低でも3年〜5年はかけるので、

大量生産/ローコストのものは買わない。

その時、その時で本当に気に入ったものを

頑張って働いたお金で手に入れる。

モノに愛着を持つってそういうことだと思う。



ポテトメガネさんでNativeSonsのワイヤーテンプルとクリップオン、

バイク用にメルカリでNikonの古いメガネを買って

OWNDAYSで度入りのカラーレンズを入れたのが最後だったかな?



少しずつ年季は入ってきたものの、どれも現役^^



流行り廃りではなく、自分の顔に合った形のものを選ぶので

古く感じたり、似合わなくなるということはない。

もともとクラシックな形が好きだからなおさらそうかもしれないな。



4月に入り、バイクシーズンが到来したこともあって、

テンションを上げるために

バイク用のサングラスを新調することにした。



これまでとは違った雰囲気にしようというのは決めて、

フレーム探しスタート。



目的がバイク用なので、レンズは大きめ。

やっぱりレトロなでちょっとダサい感じが好みなのだが、

ティアドロップ系はありきたりすぎる。。。



そうこうしていたら、

ドンピシャなやつ、見つけました^^





男は黙って、ダンヒル!!!


ヤフオクで購入したのだが、

もともとハメてあった度付きのレンズの度が強すぎて

かけてみたらまったく焦点合わずで鏡見えんし!!



自撮りしてみたら、目小っちゃってなったわwww



今日の昼休みにはませんのOWNDAYSでレンズのカラー選び。

悩みに悩んだ挙句、このフレームに一番合う色が選べたかな^^

完成は1週間後。楽しみがすぎるぜぃ!!




vol.839 オヤジの昼メシ 〜 The.中華メシ 〜前のページ

vol.841 そこまでして。。。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    夢しかないよな男やけれど

    好きなモノと似合うモノは違う。どちらが先だったかは忘れたけど…

  2. 服のコト

    vol.706 ぜっっったいに、結婚してはいけない男。

    我ながら、自分の性格の細かさというか、こだわりの強さというか、…

  3. 服のコト

    つくづく、服バカ

    少し早めに帰宅できたので、諸々のルーティンを終え、ア…

  4. 服のコト

    最先端復活なるか?

    今から30年ほど前、熊本はオシャレの最先端と呼ばれていて…

  5. 服のコト

    目を養う

    リサイクルショップに行ったら、ジャンル分けされたブランドコー…

  6. 服のコト

    強い味方

    ここ最近、補正とリメイクを前提に洋服を買うことが多くなった。…

  1. 好きなコト

    やったもん勝ち
  2. 好きなコト

    vol.1065 投げる、蹴る、走る。
  3. 食べるコト

    vol.275 悪くない。
  4. 音楽のコト

    恋の予感
  5. その他

    vol.287 境目
PAGE TOP