服のコト

vol.847 魅せられて



ずっと欲しかったデニムを

オークションでようやく手に入れることができた。




SUNNY SIDE UPの2FOR1。

他とは一線を画す、圧倒的な個性。

昨今の古着ブームに乗っかった高値のヴィンテージは

正直まったく興味がない。



この2FOR1は、

その名の通り2本のデニムを1つに再構築したキ●ガイ的な逸品。

レギュラーの501を単純につなぎ合わせるだけではなく、

ウエストの大きいサイズの2本を組み合わせる事で、

ワタリ幅はキープしつつ、

ウエストは解体してインチを詰める手の込み様。

シルエットも従来よりテーパードさせてあり、

裾幅は使い勝手の良い9分丈。




右と左が違うデニムだから

もちろん、色落ちや状態も違うわけで。

サイズもジャストで、左右の色落ちも気に入ったものなんて

そうそう出会うはずがない。


https://www.youtube.com/watch?v=PLANnHuKAX8&t=914s



職人的な部分と、良い意味でユルい感じが好きだなぁ。

大事に、しっかり、仕事でも穿かせていただきますwww




vol.846 おやすみなさい前のページ

vol.848 育ち盛り、食べ盛り。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.753 ブーム到来

    結構前からやっていた紺ブレ×軍パンの組み合わせ。ついに“ミリ…

  2. 服のコト

    vol.840 度が過ぎる

    大学生4年の時、小竹長兵衛のメガネを買ったのがきっかけで…

  3. 服のコト

    28足の相棒たち

    我が家の大掃除に合わせてシューズクローゼットの棚を修…

  4. 服のコト

    vol.033 なぜ、裾丈に命をかけない!?

    どうも、人生を裾丈に捧げた男です。いくつになっても、洋服熱が…

  5. 服のコト

    vol.157 愚痴です。

    メルカリをパトロールしていて気づく・・・メンズで展開してるブ…

  6. 服のコト

    vol.471 圧倒的、30mm。

    裾幅21.5cm→18.5cmの裾幅補正が完了。穿いてみて、…

  1. 仕事のコト

    vol.041 濃厚ガッツリ広告の話をしよう。
  2. 家族のコト

    vol.723 シネマティックモードチャレンジ
  3. 食べるコト

    vol.875 オヤジの昼メシ 〜 八島ラーメン 〜
  4. ひと言、物申す

    vol.970 廃れゆく“マチ”に思うこと
  5. 好きなコト

    vol.899 梅雨と、HIKEと、ダンスコと。
PAGE TOP