服のコト

vol.849 “手間をかける”というこだわり。



先日購入したSUNNY SIDE UPのデニム。

サイズとカラーは申し分なかったのだが、

一点気になるところが・・・




↑↑↑ココ。

USEDをリサイズするから仕方ないんだけど、

他の箇所に比べて補正しました感が出てしまうのが裾のこの部分。


丈詰めとアタリ出し加工をしてくれるお店は知っていたのだが、

今回、気になったのは片足だけだったので

自分でやってみることにした。




まずは、濡らす。




水気を絞ったあと、アタリに合わせてヤスリをかける。

デニムにヤスリをかけるなんて、高校初めてだったので

加減がよくわからんwww




今朝、6時半過ぎにこっそり家を抜け出しコインランドリーへ。

ここ数号、2ndがアメトラ特集だから買ってしまうわ。

それにしても、昔と比べて300円くらい価格が上がっててビックリ。

出版業界も厳しいんだろうなぁ。




チェーンステッチで縫われていたので、

しっかり捻れるよう、乾燥機までしっかりかける。




完成!

久しぶりにやった割にはいい感じに仕上がった^^

こういう手間って大事だよなぁ〜。

ここからガンガン穿いて馴染ませていこう。




vol.848 育ち盛り、食べ盛り。前のページ

vol.850 ハマり中。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.1057 GUデビュー

    本日、40歳にしてGUデビューいたしました。四十路にもなると…

  2. 服のコト

    vol.519 なけりゃあ、作る。

    生地と、サイズと、デザイン。無駄に高いこだわりが邪魔をして、…

  3. 服のコト

    vol.033 なぜ、裾丈に命をかけない!?

    どうも、人生を裾丈に捧げた男です。いくつになっても、洋服熱が…

  4. 服のコト

    ヘンタイは、県を越える。

    異常なほど裾丈にこだわりはあるものの、古着好きが言う、「オリ…

  5. 服のコト

    vol.507 いつも心にブラームス。

    久しぶりにセレクトショップで洋服を購入した。と言っても、ネッ…

  6. 服のコト

    ポスト男

    酒、タバコ、オ●ナ。どれも無縁な男にとってのストレス発散とい…

2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 家族のコト

    アディショナルタイム
  2. 家族のコト

    もう一息
  3. 好きなコト

    vol.684 ナイトルーティン
  4. 音楽のコト

    vol.134 あの素晴らしい愛をもう一度
  5. 家族のコト

    vol.386 田舎BBQ
PAGE TOP