音楽のコト

vol.977 初恋



昨日、営業時代に十八番にしていた

堀江淳の『メモリーグラス』を熱唱している夢を見たwww


若い頃はクライアントとの会食も多く、

2軒目、3件目で行くスナック系飲み屋では

やたらとカラオケを歌わされたな^^



“自分が歌い曲”ではなく、あくまで“盛り上げるための曲”。



当時は、当日の自分の役割に合わせて

バリエーション別で10曲くらいレパートリーから選曲。

空気を読む技術は、

こういう業務以外のところで養われたのかもしれない。


https://www.youtube.com/watch?v=eCl1j_NSoo4



レパートリーではないんだけど、

次に買うレコードを探してて久しぶりに聴いてみたら

いやいや、やっぱり良いのですよ。


五月雨って緑色なんだなw

ふりこ細工の心ってどういうことだ?

浅い夢だから 胸をはなれない?



昔の曲の歌詞の深さよ。

マジで最高がすぎるぜ。




vol.976 復活の鼓動前のページ

vol.978 今日の仕事は、楽しみですか?次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    今夜はブギー・バック

    どんなに良い歌い手やアレンジであっても原曲を超えるなんてこと…

  2. 音楽のコト

    imagine if

    カヴァーして発信したら楽曲のアーティスト本人の目に止まり…

  3. 音楽のコト

    The Gift

    大学生〜社会人になったあたりでよく聴いてたなぁ〜。…

  4. 音楽のコト

    vol.418 人生いろいろ

    う〜ん、なんでしょうね。やり場のない感情を治める方法をいろい…

  5. 音楽のコト

    たくさんの人の声や想いを聞く仕事をしている。本当にその声の一…

  6. 音楽のコト

    vol.842 かなしみ

    先日、レコードプレーヤーを実弟からもらったおかげで音楽熱が上…

  1. 服のコト

    vol.553 やっぱり、ベレー
  2. 食べるコト

    頭でわかってはいるが・・・
  3. 家族のコト

    43歳、はじめます。
  4. 家族のコト

    vol.331 アイスは飲み物です。
  5. 家族のコト

    vol.310 RUN KANTA RUN
PAGE TOP