音楽のコト

vol.1059 今のボクに足りなかったもの



T字路sというアーティストを知ったのは

今から10年以上前。

なかなかタイミングが合わず、

生でパフォーマンスを観るのは今回が初めてだった。


カリフラワーズのナカムラさんの声を

初めて聴いた時に近い感覚。

YouTubeで何度も聴いてたはずなのに、

圧倒的な歌唱力は動画をはるかに超えてくる。


カヴァーアルバムのリリースツアーということもあってか

客席も60代以上の音楽が好きそうなオジ様方の姿が多かったように思う。


さだまさしの「まほろば」に感情をかき乱され、

芸人オズワルド作の「コンビニエンスマン」に癒された。

そして、アンコールで歌われた

カンザスシティバンドの「新しい町」。

昔から知ってた曲ではあったんだけど、

改めて聴くと、震災や災害を経験した熊本のことを歌ってる気がして

手拍子をしながら涙腺が崩壊した。




ラストはオリジナル曲、「泪橋」。

高い技術があった上で、そこに受け止めきれないくらいの

熱い魂が乗っかると、そりゃ心が動きますよ。


久しぶりのライブハウスで、

最高のLiveを観せていただきました。

T字路sさん、

素晴らしいパフォーマンスをありがとうございました!


ここから年末にかけて、

明日から“楽しい地獄”がスタートする。

さぁ、暑苦しいくらいの情熱をもって

仕事を頑張るべ。




vol.1058 黙れ、蘊蓄ク●野郎。前のページ

vol.1060 新しい町次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    シミ feat.新しい学校のリーダーズ

    ここ最近の軽い音楽に飽き飽きをしているところにDra…

  2. 音楽のコト

    vol.185 ファイト!

    自分を鼓舞したいとき、聴く曲がある。以前は、辛いことがあるた…

  3. 音楽のコト

    vol.845 たぶんMaybe明治

    ソウル、ファンク、ブルース、スウィングetc...ボクが好き…

  4. 音楽のコト

    vol.906 田植え?稲刈り?どっちが好き?

    サクラマチクマモトの前を、“稲穂を”持った老若男女が同じ方向…

  5. 音楽のコト

    vol.178 Lily

    何をかくそう、Dragon Ashが大好きだ。NHKで「陽は…

  6. 音楽のコト

    俺のがヤバイ

    会社の年賀状に想いを込めた「奮辰(ふるいたつ)」の文字。…

  1. 好きなコト

    vol.087 ただただ欲しい時計を並べてみた。 
  2. 食べるコト

    味見なし一本勝負
  3. 好きなコト

    42にして断つ
  4. その他

    つながるわ、つなげるわ
  5. 音楽のコト

    HOME
PAGE TOP