音楽のコト

vol.1075 帰り道



ただでさえ捌けていない業務に加え

予想もしてなかったトラブルまで

オイラのところに遊びにきてくれるもんだから

眉間のシワが

ミナミの帝王の竹内力くらい深く刻まれるよね。


イライラしながら家路につくのは良くない。





松田優作氏を超えるかもしれないくらい、

この人の立ち居振る舞いに惚れているのです。

カッコいい男って、多分こういうこと。


男は、

タフでなくては生きられない。

優しくなくては生きている資格はない。

byフィリップマーロウ


さぁ、帰ろ。




vol.1074 戦友前のページ

vol.1076 冬ですねぇ〜次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    葛飾ラプソディー

    良い音楽は、いつ聴いても色褪せることなく何度聴いても…

  2. 音楽のコト

    汗と言霊とルイボスティー

    圧巻の90分だった。ライブというよりは、演劇を一本観たかのよ…

  3. 音楽のコト

    百合の咲く場所で/Fantasista

    ロックバンドのライブは、毎日毎日、何かしら我慢して、…

  4. 音楽のコト

    vol.582 ミレー

    スキルがある大人が、本気でふざけた時ほどカッコよさは爆発する…

  5. 音楽のコト

    vol.921 Simple song 〜家族のうた〜

    15年以上前、カフェ系おしゃれミュージックの走りでよく聴いて…

  6. 音楽のコト

    vol.515 Bye For Now

    少し前に、別の曲のMVを見ていて、ハイスタにどっぷり浸かって…

  1. 家族のコト

    vol.984 バカ親炸裂コンプリート
  2. 家族のコト

    vol.189 さぁ、遊ぶぞ。
  3. 家族のコト

    vol.079 後ろ髪パッツン。
  4. 好きなコト

    vol.461 サンキュー
  5. 音楽のコト

    vol.134 あの素晴らしい愛をもう一度
PAGE TOP