くだらないけど、マジメな話

平平を、凡凡と。



気を衒わず、

平凡の中に豊かさを見出す。


今年初の朝食は、

“チャーハン”だったし、

今年初の夕食は、

“カレストローネ”だった。


もちろん、おせちも食べたけど。


歴史や伝統を重んじながらも、

「慣習」や「常識」、「当たり前」に

捉われない感覚を大事にしよう。


ということで、

昨日のvol.1100をもって

「vol.」表記を撤廃することにした。

始めた頃は、1100日も連続で投稿するなんて

思ってもみなかったな^^


とりあえず2023年も、

行けるとこまで続けてみよう。




vol.1100 ことしの戸締まり前のページ

初春の景色次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.475 チャレンジなくして、成功も失敗もない。

    気になったものは、とりあえずチャレンジする。称賛や批判は、実…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.032 「牛丼が安い」と、「安い牛丼」は違う。

    アホみたいなタイトルだが、物事の価値基準という点で個人的に大…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.712 大きな勘違い

    不定期でやってくる、「刺激」という名の己への喝。久しぶりに、…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.1023 自分のことは自分で

    週末の朝。兄弟揃って小学校、幼稚園で履いている上靴を…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.741 ブーメラン

    いつの日からか、己の諸行はすべてブーメランで自分に返ってくる…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.452 男前田のクラッカー

    宮崎からお越しいただいた、クライアント様との会食。歳は一つしか変わら…

  1. 家族のコト

    vol.934 振り返れば弘、がいる
  2. 音楽のコト

    vol.1067 Grow Up
  3. 家族のコト

    的確
  4. 家族のコト

    身の丈を知る
  5. その他

    世知が辛い
PAGE TOP