好きなコト

土物に目がなくてさ



やちむん、小鹿田、小石原、有田、益子etc…

昔から、分厚めの無骨な焼き物が好きだ。


うどん用の丼が欲しくて

メルカリを見てたら、好みの感じの器が出ていたので

ちょっとだけ値引き交渉して無事ゲット。




小石原焼ということだったけど、

裏の刻印に「和田」と書いてある。

えっ、どこ???

調べてみたら、益子焼に「和田窯」というところがあるみたい。

正直、カッコよければどっちでも良しwww


高さは7〜8cmとそこまで高くないが、

直径が18cmくらいあるので

500mlの一人分のラーメンやうどんにはジャストサイズ。



これだと、間口が広いし深さがないから

煮物とか取り分けるタイプにも使えそう^^


自分でも料理をするから

器によって作りたい料理のイメージも膨らむ。

こういう時間が楽しかったりするもんだな。




最近、スパムに手が出ない前のページ

ずいぶんと、久方ぶりに次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    手書きの強さ

    某市場内で見つけたコチラ。なかなかのインパクトな空間だったが…

  2. 好きなコト

    二十歳から変わらないもの

    人にしろ、モノにしろ、どのタイミングで出会うかは自分…

  3. 好きなコト

    vol.115 物欲って、いつ治まりますか?

    年々、モノを減らしてはいるのだが物欲がなくなったわけではなく…

  4. 好きなコト

    vol.324 ゆるふわベレー系女子の祭典

    悪意しかないタイトル、失礼しましたw今日、家族の誰からも賛同…

  5. 好きなコト

    vol.008 1円でも高い、1万円でも安い。

    価値があるかどうかは、自分自身が決めるもので誰かが決めた価値…

  6. 好きなコト

    ADman in a Bar

    クライアントとのミーティングからそのまま会食へ。17…

  1. 好きなコト

    たかがヒモ、されどヒモ。
  2. 家族のコト

    vol.821 桜の時
  3. 好きなコト

    vol.319 後来不落
  4. 家族のコト

    言葉が出ない
  5. 音楽のコト

    恋の数え唄
PAGE TOP