音楽のコト

ぴかぴか



大学生時代、

メロコアやハードコアと同じくらいどハマりしたのが

“Spinna B-ill&the cavemans”。


それまで聴いたことがないくらい野太く力強い歌声に、

どこか懐かしさを感じるようなレゲエのリズムが

当時のテンションと相まって、

夏のドライブには欠かせないアーティストの一人だった。




客演でもガッツリもっていってしまうこの存在感。

顔をくしゃくしゃにして歌うのがマジでカッコいいんだよな^^


実物、想像以上に小さくてビックリしたっけwww

熊本に来ることがあれば久しぶりに行きたいなぁ〜。




時代を超えて前のページ

平和な街次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    flo jack

    カッコ良いラップというものに触れたのは、この曲が最初だった気…

  2. 音楽のコト

    vol.881 Tiny World

    時代の先を走り続ける強さ。未知の世界へ飛び込み、自分の中へと…

  3. 音楽のコト

    vol.769 夢で逢えたら

    定期の健診のため、午後から休みを取り少しゆっくりしようと思っていたが…

  4. 音楽のコト

    Basket Case

    ああ、クソっ!昔に戻りたいとは思わんが、いくつになっ…

  5. 音楽のコト

    vol.388 光と影

    おいおい、マジでカッコ良すぎだ。https://w…

  6. 音楽のコト

    VOX

    ラップが上手い人は多くても、日本語のキレイなラップという点で…

  1. 家族のコト

    vol.429 極悪夫の作戦成功
  2. 服のコト

    vol.556 ブランドに溺れる
  3. ひと言、物申す

    vol.998 正解が、見当たらない。
  4. ひと言、物申す

    vol.978 今日の仕事は、楽しみですか?
  5. 好きなコト

    段違いの美味しそう感
PAGE TOP