家族のコト

身の丈を知る



今日は、朝から息子が通うサッカーチームの対外試合。

U-10ということで対象は小学3年生と4年生。


3年生の息子にとっては、

初めての対外練習試合だ。




他の3チームはすべて4年生だったようで、

体の大きさも、サッカーのスキルも

素人が見ても圧倒的に差があった。


15分ゲーム×全6試合のうち、

息子は4試合に出場。


我が子ということを抜いてみても、

チームの中で一番走っていたし、

勝ちたいという気持ちが伝わってきた。


結果は、全敗。

自チームの得点は、1点だけ。

最後の試合が終わった後、

息子は人目も憚らず、号泣した。


接触プレーがあった痛みを堪えていたようだったが、

試合中はそんな素振りも見せず

終わった瞬間に、堰を切ったように崩れた。


狭い世界では、少しの努力で一番になれる。

過疎が進む田舎で調子に乗っていた裸の大将が、

現実を思い知った一日だったのかもしれない。


さぁ、勝負はここから。

悔しさをバネに、ここから這い上がれ。




100均でええやん前のページ

頭でわかってはいるが・・・次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    vol.705 網焼き息子

    ついさっきまでうるさくしていたかと思えば、次の瞬間には泥のよ…

  2. 家族のコト

    vol.067 キミはもう、“女性”なのだね。

    長女・みのり(2歳)。おてんばが過ぎる、超がつくほどの問題児…

  3. 家族のコト

    vol.069 息子、“ぁぃぅぇぉ”で崩壊。

    息子:「ねぇ、お父さん。“き”に小さい“ぇ”をつけたら何て言うの?」…

  4. 家族のコト

    ゼロ→イチ

    息子が図工の時間に作った作品が、小学校代表の一つに選ばれたと…

  5. 家族のコト

    オヤジは辛いぜ

    昼過ぎ、サッカー教室へ出かける時間になってもゲームを…

  6. 家族のコト

    花嫁修行、スタート。

    朝起きると、キッチンで娘がゴソゴソしている。何かと思…

  1. 音楽のコト

    vol.090 これだけで十分なのに
  2. 家族のコト

    vol.052 じいちゃんを探せ。
  3. その他

    vol.487 そんな時代もあったねと・・・
  4. 音楽のコト

    元気を出して
  5. くだらないけど、マジメな話

    危険信号
PAGE TOP