食べるコト

表/裏



常連と呼ぶには烏滸がましい身ではあるが

久しぶりに訪れたお店で、

こんなのもありますけどと出していただいたメニュー。


その道のプロが、「ただ作ってみたかっただけ」っていうのだから

そりゃ、頼むしかないでしょってなるわな。


常にあるわけではないだろうし、次にいつ食べれるかもわからない。


その日に採れた旬の食材をいただくような一期一会な体験。

いつもは店主の人柄が出るようなやさしい味なのに、

ガンガン攻めてる感じが伝わる味わいに、

衰えない探究心と矜持みたいなものを感じた。



プロの仕事って、こうあるべきだな。




存存存在感前のページ

特上とは何ぞや次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.044 百聞は一食に如かず

    やりたいことがあって、夕方から一人で街中に出たので少し前にネ…

  2. 食べるコト

    臭いほど美味い

    休日出勤の特権といえば・・・後のことを考えずに臭いもんが食え…

  3. 食べるコト

    vol.056 “カップヌードル炒飯”を作ってみた。

    トレンドは追わないが、気になるものはとりあえずやってみてあー…

  4. 食べるコト

    vol.885 7歳、リミッター解除。

    出不精な息子のおかげで、我が家は“外食”というのがほとんどな…

  5. 食べるコト

    いつのまにやら

    昔の事務所の時によく通っていた八角坦々麺のお店。閉店…

  6. 食べるコト

    モーニング資さん

    朝6時前、わけあって資さんうどんで朝食。何気に初潜入…

  1. その他

    vol.416 ボクには、インプットが足りない。
  2. 好きなコト

    与え続けるものが愛
  3. 好きなコト

    てがるぅ〜
  4. その他

    夫婦のサイクル
  5. 家族のコト

    vol.052 じいちゃんを探せ。
PAGE TOP