くだらないけど、マジメな話

解決力

人生なんてもんは、

終わりのないクイズの旅みたいなもんだ。

問いに対して答えは一つではないからこそ、

自分にとっての正解を導き出す力が必要。

ピンチは、

見方を変えればチャンスとも言える。

vol.2が出たと聞いて、

本屋に立ち寄って子どもたちにプレゼントした。

瞬殺で読み終えたみたいだけど、

今回も楽しんでくれたようで良かった^ ^

消費期限前のページ

飲めないけど、飲みたい。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    酒と美術と男と女

    ゴールデンウィークの後半戦突入前夜、大学時代のサークルの同期…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.366 この世にスッピンほど、美しくエロいものはない。

    毎日投稿をするにあたり、2年目はタイトルの付け方に気をかけて…

  3. くだらないけど、マジメな話

    いつまでもいつまでも

    時代と共に変わっていくものもあれば、時代が移…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.524 ジェンダーレスな時代に

    ちょっと前にお邪魔した近所の天ぷら屋さんで、期間限定のメニュ…

  5. くだらないけど、マジメな話

    キミの役割は何ですか?

    10歳の息子に言うセリフではないのかもしれないが、技術うんぬ…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.1041 その拘りは本当に伝わっているだろうか?

    行きたかったお店にフラれ、行ってみたかった店を訪れた。小洒落…

  1. 好きなコト

    vol.850 ハマり中。
  2. その他

    vol.685 ミー&ハー
  3. 家族のコト

    前前夜
  4. 家族のコト

    重ねた努力を、父は知っている。
  5. 好きなコト

    vol.528 雨がワクワクするように
PAGE TOP