くだらないけど、マジメな話

解決力

人生なんてもんは、

終わりのないクイズの旅みたいなもんだ。

問いに対して答えは一つではないからこそ、

自分にとっての正解を導き出す力が必要。

ピンチは、

見方を変えればチャンスとも言える。

vol.2が出たと聞いて、

本屋に立ち寄って子どもたちにプレゼントした。

瞬殺で読み終えたみたいだけど、

今回も楽しんでくれたようで良かった^ ^

消費期限前のページ

飲めないけど、飲みたい。次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    平平を、凡凡と。

    気を衒わず、平凡の中に豊かさを見出す。今年初の朝食は…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.105 どう生きようと、1秒は等しく1秒なのです。

    30歳の時、1型糖尿病を患ってそれまで当たり前だった“健康なカラダ”…

  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.153 軽やかに、生きる。

    健康な身体を失い、未曾有の大きな地震を体験し、世界的…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.083 ど真ん中にストレートを放り込める度胸

    昨日の昼、以前も書いた『ピノッキオ』さんに伺うと、パスタの中…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.483 ちょっと一人にしてください

    インプットした内容に、自分の処理能力に追いつかず、頭の中がバ…

  1. 好きなコト

    お別れしよう
  2. 家族のコト

    vol.658 星空とディスタンス
  3. 家族のコト

    原田シルバニア
  4. 家族のコト

    独占欲
  5. 好きなコト

    フォーメーション
PAGE TOP