音楽のコト

汗と言霊とルイボスティー

圧巻の90分だった。

ライブというよりは、演劇を一本観たかのような感覚だ。

声色、表情、立ち居振る舞い、

真っ直ぐと見据えたその目には

一点の曇りも見当たらなかった。

ギターとマイク一本で、

あんな世界が作れてしまうのか。

2曲目で緩んだ涙腺は、

3曲目の革命で早くも崩壊した。

初めて聴いた「俺が俺で俺だ」は、

今日のライブで一番くらったかもな。

ヒップホップなはずなのに、

客は一切揺れることなく

親の仇のような目でステージを見ている。

時折聴こえる、鼻を啜る音。

爆音が流れる中、涙を拭う人もチラホラ。

アンコールはなかった。

なくてよかったという方が正しいかもしれない。

それくらい、全力で走り抜いてくれた。

こんなライブ、初めてだ。

放心状態が今も続いている。

LOW-GUN前のページ

ハマりそうな予感・・・次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    新しい町

    熊本地震よりも随分前に作られた曲なのに、自分たちのことを歌っ…

  2. 音楽のコト

    NANCY WHISKEY

    基本的に酒は飲まない。というか、飲めない。…

  3. 音楽のコト

    vol.627 きれいなもの

    「ガールズロック」ってほとんど聴かないのだが、サムネにつられ…

  4. 音楽のコト

    vol.937 落陽

    さっきまで放送されていた、『LOVE LOVE あいしてる』。…

  5. 音楽のコト

    vol.484 明るい表通りで

    人生の中で、「ベストソング」と問われたら、もしかしたら、この…

  6. 音楽のコト

    if

    サムネの横顔がちょっとタイプだというだけで開いた動画…

  1. 服のコト

    vol.880 チェッコリッサ
  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.959 職業病
  3. 家族のコト

    似たもの同士
  4. その他

    vol.190 冷静に。
  5. 好きなコト

    vol.708 おかえり、楽園。
PAGE TOP