くだらないけど、マジメな話

お手並み拝見といこう

4月に新一年生となる娘。

本日、その入学式の保護者代表挨拶を仰せつかる。

全校生徒の前でふざけるのではと

長男の方がやたら不安がってたなw

任せろ、

父は大人数を前に話すことには慣れている。

そして、

スベッても動じないメンタルを持ち合わせている。

紙を読み上げるのは好きじゃないから、

自分の言葉で、きちんと伝えようと思う。

逆にやれと言われている気がする前のページ

旅立ちの予感次のページ

関連記事

  1. くだらないけど、マジメな話

    vol.475 チャレンジなくして、成功も失敗もない。

    気になったものは、とりあえずチャレンジする。称賛や批判は、実…

  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.347 O・MO・I・YA・RI

    仕事のできる人、仕事ができない人の明確な違いがあるとすれば、…

  3. くだらないけど、マジメな話

    気が済まない性格

    我ながら、面倒臭いヤツだなぁと思う。それでも、やらないと気が…

  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.032 「牛丼が安い」と、「安い牛丼」は違う。

    アホみたいなタイトルだが、物事の価値基準という点で個人的に大…

  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.114 “リーダー”って何だろうね。

    ここ最近の厳しい状況の中で、各自治体や企業で明暗が分かれてい…

  6. くだらないけど、マジメな話

    vol.188 ピンチの時こそ、笑え。

    「ピンチはチャンス」とはよく言ったもんで、窮地に立たされた時…

  1. 音楽のコト

    vol.985 白鯨
  2. 好きなコト

    柄のない器
  3. 家族のコト

    見返り美人?
  4. 好きなコト

    vol.581 お世話になりました。
  5. 服のコト

    vol.905 ベンサン
PAGE TOP