音楽のコト

歩いてゆこう

人生思ったようにはいかないもので、

前に進んでるつもりが

後ろに下がっていたり、

動かなければいけない時に

止まってしまっていたり。

課題は山積みだし、

どこから手をつけるか悩みは尽きないのだが、

それでも

ひとつひとつ、一歩一歩、

目の前を疎かにせず

進んでゆくしかないのだな。

自分の人生の最後に、

棺桶に一曲だけ入れて良いと言われたら

やっぱりこの曲を選ぶだろう。

今のボクを形成する上で、

最も影響を与えてくれたバンド「カリフラワーズ」。

真面目にふざけることの格好良さを教えてくれたのは、

間違いなく彼らだ。

ナカムラさんの生声を聴いた時の衝撃は、

今でも忘れられない。

久しぶりに聴いたけど、

やっぱ最高のラブソングだぜ。

甘いは正義前のページ

復活の狼煙次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.073 今日は、何の日?

    3月9日といえば、やはりこの曲。このCMの影響か、レミオロメ…

  2. 音楽のコト

    vol.582 ミレー

    スキルがある大人が、本気でふざけた時ほどカッコよさは爆発する…

  3. 音楽のコト

    vol.196 Dopenessな鎮座

    フリースタイルダンジョンのようなバチバチなバトルももちろん好…

  4. 音楽のコト

    vol.490 ダディ・ダーリン

    三拍子の曲が好きだ。少し懐かしくて、身体が自然と横に振れるか…

  5. 音楽のコト

    straight up feat. kj / THE FIRST TAKE

    昨日、SNSの告知を見てまさかTFTに彼らが出るなんて思いも…

  6. 音楽のコト

    Basket Case -Vintage “Mrs. Maisel” Sty…

    同世代の人ならわかるであろう、青春のど真ん中を撃ち抜いた…

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 食べるコト

    vol.165 嗚呼、スリランカ、スリランカ。
  2. 服のコト

    断捨無理
  3. 好きなコト

    入れ替え戦
  4. 家族のコト

    ダンサー発〜陶芸家経由〜パティシエ行き
  5. 食べるコト

    お菓子ジジィ
PAGE TOP