ひと言、物申す

その悔しさは、結果で返せ。

昔から、図工だけは得意で

通知表で5以外はとった記憶がない。

少し前にネットでポチった紙製のスコアボードが届いたので、

余っていたフレームを使い、

せっせと独りで工作を楽しむ父。

2025シーズンが始まる際に、

今年はゴールを決めた点数を累積で記録しようと決めた。

せっかくなら、本人のモチベーションに繋がるよう

デコレーションして、

リビングの目立つところへ掲出。

父から激励の意味も込めて、数字のカードは2桁にした。

悔しかったら上手くなれ。

そして、100点以上決めて父にクレームを出せば良い。

次戦は今週日曜日。

さぁ、数字はめくれるかな?

2025 season前のページ

ワークマン男子次のページ

関連記事

  1. ひと言、物申す

    何がどうしてこうなった?

    この時期、県庁のプロムナードは銀杏の鮮やかな黄色一色…のはず…

  2. ひと言、物申す

    vol.704 ソレって本当に、高いですか?

    仕事の依頼があり、提出した見積りに対して、「高い」と言われる…

  3. ひと言、物申す

    vol.1084 たらいを回される

    持病の定期健診の時間がなかなか取れず、午後休をもらってかかり…

  4. ひと言、物申す

    vol.561 そこに愛は、あるんか?

    以前も書いたことがあるが、モノを選ぶ基準は、「永く大事に使え…

  5. ひと言、物申す

    vol.755 犯人は誰だ?

    今日、帰宅すると娘のイスに、一番キライなタイプのスニーカーが…

  6. ひと言、物申す

    元旦

    "おめでとう"という言葉に躊躇いを感じる2024年元旦。…

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

カテゴリー

  1. 家族のコト

    原田シルバニア
  2. 家族のコト

    vol.882 親の準備、子の準備。
  3. 好きなコト

    vol.461 サンキュー
  4. 服のコト

    ヘンタイは、県を越える。
  5. 家族のコト

    vol.306 ポジティブシンキング
PAGE TOP