服のコト

これが答えだ

定期検診のため、午後から休みをもらったのだが

早くに行っても混雑に巻き込まれるだけなので

通院の前に、街中の補正屋さんにパンツを持ち込む。

パンツの裾幅補正24→22cm、

巻きパンツのため、かかった料金は4,950円。

このパンツ自体、

過去に2回別の箇所を補正に出してる。

おそらくこれが最後の補正になるだろう。

スイス軍のデニムパンツの元値は5,000円程度。

自分サイズではないヴィンテージに

バカみたいな金額を払うくらいなら、

安価なものでもきちんとリサイズして

自分の体型に合ったサイズにする方が愛着も増す。

バカほどお金を使い、いろんなモノを着た結果

行き着いたのがこの価値観。

染め直したいシャツと、修理に出したい靴が一つずつ。

服好きは一生治らんな。

いっちょまえ前のページ

やらかす次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.607 最低限の愛情

    靴が好きだ。ファッション全般好きではあるのだが、靴だ…

  2. 服のコト

    一人の夜

    今日・明日と嫁が名古屋へ研修のため仕事の休みをもらい…

  3. 服のコト

    vol.715 標準が合わない男

    モノを永く所持していく上で、定期的なメンテナンスは最低限のマ…

  4. 服のコト

    これで良いというか、これが良い。

    仕事でスーツは着なくなったものの、長袖シャツやら半袖ニットな…

  5. 服のコト

    vol.1068 目利きと蘇生力

    「目利き」と「蘇生力」。それがあれば、ブランドタグに依存する…

  6. 服のコト

    時を超えてのベストバイ

    10年以上前にノリで購入したコチラ。キチンとしたセレ…

  1. 家族のコト

    会長、74歳。
  2. くだらないけど、マジメな話

    罪悪感
  3. その他

    Father’s Day
  4. その他

    vol.592 カレー、ウ●コ、カレー
  5. その他

    告白・・・します。
PAGE TOP