家族のコト

前を向いて歩こう

息子がサッカーを始めてから

休日家族が全員揃って出かけることがなくなった我が家。

腕の骨折は、悲しい出来事ではあったものの

家族で過ごす時間が生まれたのも事実で。

嫁の思いつきで出かけた阿蘇。

震災時、まだ3歳だった息子と

お腹の中だった娘。

新しくなった橋を見るのは初めてとのこと。

悲しい過去を、無駄にしないようにするには

今を生きるボクたちが、

未来へ伝えていく必要がある。

長居はできなかったが、

訪れた震災ミュージアムでそんな話をした。

自分と未来は、

己の気持ち次第で

いつだって変えれるんだ。

前を向いて歩こう。

劇的清掃ビフォーアフター前のページ

夢へのチケット次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    はぁ〜?

    最近、父親に向かってこういう顔をするようになった5歳児。…

  2. 家族のコト

    vl.680 全力投球

    休日でも、6時台に起きてそこからずっと喋りっぱなし。歌う、踊…

  3. 家族のコト

    憧れを、背負ってゆけ

    サッカーに興味を持ち、妹が通う幼稚園の園庭であっていた仲良し…

  4. 家族のコト

    vol.273 我が子ながら、我が子だから。

    親バカなのはわかっているが、機嫌が良いときの娘が殺人的に可愛…

  5. 家族のコト

    ただいま、おかえり

    出来の良い息子でも、稼ぎの良い夫でも、優しい父親でも…

  6. 家族のコト

    駆け上がる

    今日から一泊二日の合宿のため息子が佐賀へと旅立っていった。…

  1. 家族のコト

    さぁ、暴れてこい。
  2. バイクのコト

    vol.856 燃えてませんかね?
  3. 家族のコト

    vol.658 星空とディスタンス
  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.759 諦めではなく、気づき。
  5. 服のコト

    vol.731 息子オサレ化計画 vol.001
PAGE TOP