食べるコト

無駄もないけど、味気もない。

久しぶりに会社の近くの

おぐらの唐揚げを訪れると、

システムが変更になってて唐揚げの種類と個数、

ご飯の量を選ぶスタイルに。

少し昼からズレてたこともあり

サラッと済ませるかと塩と醤油を1個ずつ、

ご飯は中を頼んでみたのだが、

後から見てみるとおぐらの中は茶碗2.3杯分らしく・・・

蓋開けた瞬間の

ご飯と唐揚げのバランスの悪さに我ながら失笑。

でもね、普通に食べれちゃうのよ。

白米が好きで、カレーも3:7くらいで白米多めが好きなボク。

唐揚げ一個でごはん1杯食えるんだと

実感した一日でした。

WOW WAR TONIGHT 〜時には起こせよムーヴメント〜前のページ

やっぱり紙が好きみたい次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    紙エプロンは、神エプロン。

    昼イチのアポまで時間がなく、全く期待せずに入ったハンバーグ専…

  2. 食べるコト

    パスタは、ココだ。

    タイミングが合わなかったり、駐車場が満車で停めれなかったり、…

  3. 食べるコト

    特上とは何ぞや

    スーパーの安売りワゴンに山積みされていたので…

  4. 食べるコト

    フタを開けると罪悪感

    今日の昼飯は時間もなかったので会社から近くにある『おぐらの唐…

  5. 食べるコト

    vol.617 削いだ先の“おいしい”

    昨日、取材で訪れた上天草。ライターさん御用達の和菓子屋さんが…

  6. 食べるコト

    レギュラー入り、多分。

    先日伺った、田崎市場内の十五家さんのすぐ近くあったカ…

  1. 食べるコト

    想ひ出そばそば
  2. その他

    vol.448 こりゃもう、晒すよね。
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.623 器の大きな男になりたい。
  4. くだらないけど、マジメな話

    vol.712 大きな勘違い
  5. その他

    vol.013 清く正しい糖尿病患者
PAGE TOP