その他

百聞は一見にしかず

息子の宿題で、

熊本城の特長について書いていたのだが、

ありきたりというか、既視感があるというか。

よくよく聞いてみたら

実際に熊本城に行ったことがなかったようだ。

ちょうどサッカーの練習もなかったので

息子と二人で出かけることに。

本丸を見に行ったつもりだったんだけど、

二人ともこっちの方が気になっちゃう。

たまたま訪れた日が

宇土櫓の特別公開日という偶然。

そりゃ、行くよね。

いやぁ、これヤベェ。

ある意味、今しか見れない光景。

木材のストック。

再利用されるのかな?

石垣の中身を見たの、

ボクも初めてかもしれないな。

息子と二人で

「おぉー!」の声連発www

色々なモノが簡単に調べられる世の中だけど、

やっぱりリアルで体感するのは違うなぁ。

息子の宿題も

格段にリアリティーが増して良かった^ ^

You Are My Hero.前のページ

見返り美人?次のページ

関連記事

  1. その他

    蝉の歌が聞こえてくるよ

    毎朝、登校班の集合場所まで2人の子どもを送り届けるのが日課な…

  2. その他

    vol.764 厄な男

    昭和57年生まれ、俗に言う“前厄”というやつか。数年間止まっ…

  3. その他

    vol.771 大人の世界

    いろいろなご縁もあり、今日初めて“オペラ”というものを体験す…

  4. その他

    vol.750 愛しかない

    今日、取材で「子ども食堂」に伺わせてもらった。誰かのために何…

  5. その他

    vol.107 田舎も、えぇよ。

    昨日も書いた通り、熊本市の町外れ(際)に住んでいる。…

  6. その他

    vol.550 違いのわからない男

    コーヒーが飲みたくなって、セブンに寄ってみると、アイスコーヒ…

  1. 服のコト

    これで良いというか、これが良い。
  2. ひと言、物申す

    リセット
  3. 仕事のコト

    良くも悪くも中間管理職
  4. 好きなコト

    Never Mind Feat.Kj
  5. 好きなコト

    for Daughter
PAGE TOP