家族のコト

ダメだこりゃ

今日は、

息子が通うサッカーチームの中体連予選。

クラブチームは事前に予選があり、

優勝したチームが中体連へ進めるというルールらしく、

その応援に小学生もかり出されたってわけ。

応援自体は問題ないんだけど、

「試合の感想を後日提出すること」って宿題を監督が出したもんだから

先輩の応援ではなく、

試合の内容を忘れないようにノートに書く子たちが続出。

うん、何しにきたかわからんよねw

目的は何なのか、何を最優先にすべきなのかは

大人がきちんと教えないとダメだわ。

Suica始めました前のページ

田植えガール次のページ

関連記事

  1. 家族のコト

    okiagaru

    毎日重いランドセルを背負って学校に向かう娘。背負うの…

  2. 家族のコト

    vol.390 狂気の沙汰

    家に帰ると、息子の調子が良い。「お父さん、ちょっと待ってて!…

  3. 家族のコト

    無邪気とはこのこと

    「幼稚園の先生に、運動会の写真を見せたい」すっかり娘のリクエ…

  4. 家族のコト

    vol.797 ドカンと一髪ハ●頭

    朝っぱらから、「えっ!?お父さん、そのハゲ頭のまま仕事行くの…

  5. 家族のコト

    vol.971 お調子ムスメ

    仕事から帰ると、母親から呼び止められる。4歳…

  6. 家族のコト

    こどもの日

    5月5日、こどもの日。嫁が友達と出かけるとのことで今…

  1. 音楽のコト

    むちっ
  2. その他

    逆にやれと言われている気がする
  3. 家族のコト

    身の丈を知る
  4. 好きなコト

    段違いの美味しそう感
  5. 家族のコト

    vol.1004 こりゃ、血だな。
PAGE TOP