好きなコト

vol.068 買ったら、まずは、儀式だね。

ちゃんとした湯呑みが欲しくなって、

久しぶりにやちむんを購入した。

やっぱり土物の無骨な感じが好きだ。

陶器を買うと、使う前に必ず行う儀式がある。

それが、『目止め』。

長く大事に使うために、ちょっと手間だが必要なことだ。

いつもは米のとぎ汁でやっていたが、

夕食の準備が終わった後だったので、今回は小麦粉で代用。

うまく混ざったら器を入れて火をかける。

グツグツグツグツ。

沸騰したら、弱火にして20分ほど煮沸する。

あとは、お湯ごと冷まし、綺麗に洗って自然乾燥。

お茶はもちろんだが、コーヒーを入れても雰囲気出そうだな。

加えるのではなく、入れ替える。

好きなものもアップデートしつつ、必要なものだけを残していこう。

vol.067 キミはもう、“女性”なのだね。前のページ

vol.069 息子、“ぁぃぅぇぉ”で崩壊。次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    VOL.948 いいバランス

    そろそろ落ち着かないといけない歳なのにやっぱり気になっちゃう…

  2. 好きなコト

    vol.748 ティンBack

    年末にDICE factoryさんに出していたソールとインソ…

  3. 好きなコト

    vol.124 おパパごと。

    四六時中、母親といるせいで休みの日も二人の子どもたちは「お父…

  4. 好きなコト

    ストレス、解凍。

    テレビ台に置かれた息子のゲーム機。汚くはないけどキレイではな…

  5. 好きなコト

    vol.258 全裸カメラマン

    昨夜、食事を済ませ、風呂に入った瞬間、目にした光景に…

  6. 好きなコト

    vol.250 味噌天ZINE

    今日からスタートした、面白そうなイベントを覗きに街中に出かけ…

  1. 好きなコト

    vol.804 おつかれ、ムルギ。
  2. 家族のコト

    ラン活、はじめました。
  3. 食べるコト

    進化する老舗
  4. 好きなコト

    時代の幕開け
  5. 好きなコト

    vol.059 愛すべき名店シリーズ 〜ミドリネコ舎〜
PAGE TOP