好きなコト

  1. vol.326 器が、好きなのです。

    蚤の市の翌日に訪れた、行きつけのリサイクルショップで改めて実感する。自分の“目利き”を育ててくれるお店こそ、本当に良いお店だと思う。…

  2. vol.324 ゆるふわベレー系女子の祭典

    悪意しかないタイトル、失礼しましたw今日、家族の誰からも賛同を得られなかったため、一人でカントリーパークの九州蚤の市に行ってきた。どう…

  3. vol.320 瞬足デビュー!

    息子がついに、「瞬足」デビュー。と言っても、眼鏡の話。先日、視力が悪いことが判明して眼鏡をつくることになったのだが、安価すぎて…

  4. vol.319 後来不落

    城彩苑での打ち合わせを終え、そのまま二の丸公園へ向かう。5月くらいの人の流れを考えると、修学旅行生や観光客など少しずつだが人が戻ってい…

  5. vol.316 オススメYouTube channel 6選

    ここ最近、番組のつまらなさと、偏向された情報のおかげで仕事関連以外でテレビをつけることがなくなった。そのかわりに、YouTubeを観る機会が多…

  6. vol.315 一目で、惚れてしまったのだよ。

    先日ご紹介した、松橋にあるMELTさん。訪問した時に、発見(再会)した一目惚れなやーつを先日、引き取りに行く。三枚のプレートを…

  7. vol.312 Your eyes only ~曖昧なぼくの輪郭~

    実は、こう見えてEXILEが好きだった・・・というよりATSUSHIのファンだった。『ASAYAN』という番組で、男性ボーカルオーディ…

  8. vol.304 愛すべき名店シリーズ 〜MELT〜

    良いブランドの扱うお店はたくさんあっても、良い眼を養うことができる店というのは正直少ない。以前書いた、ミドリネコ舎、ONE PLUS ONEと同じく、…

  9. vol.299 手荷物

    なんとなく、進みたい方向が見えてきて、少しずつ自分のスタイルが固まりつつある。ブランド品が嫌いなわけではないが、持つものをブランドで選…

  1. 好きなコト

    vol.080 バナナなリーフの器を買う。
  2. 好きなコト

    一発勝負
  3. 食べるコト

    vol.349 オヤジの昼メシ〜アジアンカフェれすとらんAKARENGA〜
  4. 音楽のコト

    B-BOYイズム
  5. 服のコト

    これが答えだ
PAGE TOP