家族のコト

  1. vol.219 あやしさに包まれたなら

    日中の暑さにうんざりしつつ、どこにも出かけないというのも子どもたちが可哀想なのでどうせならかき氷でも食べに行こうと最近、流行ってる北部…

  2. vol.212 娘、カラオケdébut!!

    昨日、特に用事もなかったので家族揃ってカラオケに出かける。息子は、ママ会などで経験があるようだが、娘は今回が初めてのカラオケ。…

  3. vol.210 72 & 62

    昨日と今日は、父と母の誕生日。両親共に、さほどモノに頓着があるわけではないので、息子に頼んで似顔絵を描いてもらうことにした。毎…

  4. vol.205 なるべくして・・・

    先日、帰宅すると右目の横がボッコリ腫れている娘。嫁に尋ねると、誰も見てない時に、階段から落ちたようだ。大事にいたらなかったのでよかった…

  5. vol.198 幹太、6歳。

    7月12日、息子・幹太の6歳の誕生日。気づけばもう6年か・・・来年、小学生と思うとあっという間だったな。好きなものだけが並んだ…

  6. vol.191 家族時間

    午前中の少しの晴れ間に、二人の子どもと庭で遊ぶ。曇りとは言え、うだるような暑さ。コロナの影響で、季節感が少し麻痺してい…

  7. vol.189 さぁ、遊ぶぞ。

    今週は、なんだかんだで子どもたちにもほとんどかまってやれん1週間だったな。口には出さないが、我慢しているのはすぐにわかる。週末は、思う…

  8. vol.186 差し引いても、自慢の息子。

    昨晩、遅くに帰宅するとテーブルの上に息子が描いた絵が置いてあった。毎日、保育園で描いた絵を持ち帰って両親に報告するのが息子の日課だ。…

  9. vol.177 父の日なので、子育て論でも語ってみる。

    世間的には、「父の日」らしい。母の日に比べると、ぞんざいな扱いだが、家族が少しでもそんなことを気にしてくれているというだけでボクは幸せ…

  1. 家族のコト

    おめっとさん
  2. 服のコト

    vol.713 信号かよっ
  3. 食べるコト

    vol.307 オヤジの昼メシ〜ルワニ スリランカ家庭料理〜
  4. 音楽のコト

    vol.650 僕に歌える歌があるなら
  5. 好きなコト

    なんか違う。。。
PAGE TOP