- ホーム
- 過去の記事一覧
音楽のコト
-
vol.343 Happy X-mas (War Is Over)
こんなに生命力に溢れた『Happy X-mas』があっただろうか。https://www.youtube.com/watch?v=MxkFa…
-
vol.337 My Way
改めて聴いてもカッコいい。やっぱ、名曲は褪せんね。15年という時間に生まれた経験値と抜け感が加わり当時以上に聴いていて心地が良い。…
-
vol.330 炎
大学生の時に、R&Bにハマり、そこからソウル、ファンクといったブラックミュージックにがっつりハマっていった。その理由は、「その歌に自分…
-
vol.317 Little Superman
今から10年以上前、当時は今ほどメジャーではなかった上乃裏通りの外れにある“桃雀”という着物の仕立て屋さんで聴いたライブのことを…
-
vol.300 青春の輝き
いろんなアーティストの曲を聴いてきたが、「一番歌が上手いアーティストは?」と聞かれたら間違いなく彼女を挙げるだろう。https://…
-
vol.286 花束を君に
歳を重ね、たくさんの人に会い、いろんな価値観に触れるたびに本当に必要なものは何か?という答えが少しずつ見えてくる。足し算ではな…
-
vol.274 Don’t Be Someone Else
少し早いかもしれないが、間違いなく2020年のベストソングだ。聴いた瞬間のドンズバ感・・・https://www.youtube.com/w…
-
vol.269 through the fire
今から13年ほど前、当時、お付き合いしていた女性との別れをきっかけに25歳で夜遊びデビューをした。キャバクラや風俗ではなく、“クラブ”。それま…
-
VOL.248 裸の心
“君はロックを聴かない”は、たしかに好きだったが、“マリーゴールド”には、全く興味がわかなかった。“貴方解剖純愛歌 〜死ね〜”の歌詞のエグさや…