食べるコト

  1. vol.539 オヤジの昼メシ 〜 丸一蕎麦屋 〜

    “人吉”と言えば、『うなぎ』、『餃子』、そして『蕎麦』。初めて訪れたそこは、永い間、多くの人に愛される理由がすぐにわかった。『…

  2. vol.535 卒業

    昨日のこと、昼ごはんはマックがいいという息子。でも、いつもと違うことが一つ。「お父さん、今日は普通のやつにする」そう、“ハッピーセット”からの…

  3. vol.531 オヤジの昼メシ 〜 味のシマダ 〜

    子どもの頃、母親に連れられて通った思い出の味があった。常連ってほどではなかったが、訪れるたびに迎えてくれるいつもの顔、いつもの…

  4. vol.530 プランナー、豚の足を買う。

    今日は、仕事を定時に終われたので少し前から気になっていた、とある場所へ向かう。『世界初!?豚足の自販機』ここ最近、いたるところ…

  5. vol.516 オヤジの昼メシ 〜 DINER ROCA +CAFE(2回目)〜

    以前書いたことがあるのだが、約一年ぶりに水前寺のこちらにお邪魔してみた。事務所が大江から江越に移り、内勤が多くなったのと、現在のコロナの具合も…

  6. vol.513 倅の仕事

    “いただきます”当たり前に使っているこの言葉を身に染みて感じる時期がきた。朝7時集合。テンション的にはこんな感じ。…

  7. vol.508 Killing Me Softly

    出てきた夜ご飯のバランスが良すぎたのでパシャリ。一型糖尿病の旦那に気を遣ってくださり、ありがたや、ありがたや・・・と思いきや、恐ろしく塩気のき…

  8. vol.504 オヤジの昼メシ 〜インド料理ナマステ〜

    昼近辺で南区に行く用事があったので、少し前にオープンしたカレー屋に行ってみることにした。ゴリゴリの地元だ。昨年までは、同級生の…

  9. vol.497 オヤジの昼メシ 〜ふるさと食堂〜

    少し前にprime videoで観た『絶メシROAD』というドラマにハマっていたのだが、実生活でチャレンジしようと思うとなかなか勇気がいる。今…

  1. 家族のコト

    vol.306 ポジティブシンキング
  2. くだらないけど、マジメな話

    vol.452 男前田のクラッカー
  3. 服のコト

    オトナの遊び
  4. 音楽のコト

    vol.1093 クリスマス・イブ
  5. 音楽のコト

    vol.906 田植え?稲刈り?どっちが好き?
PAGE TOP