- ホーム
- くだらないけど、マジメな話
くだらないけど、マジメな話
-
男同士の昼ごはん
家族全員でいる時より、家族が欠けている時の方がチカラが入る。それが子どもと二人であってもレトルトだろうが、カップ麺だろうが、そ…
-
夫婦は所詮他人である
価値観が一緒と言って結婚し、価値観が合わないと離婚する。いやいや、もともと何処吹く他人だから価値観はイナメナイのだよ。…
-
トコロカワレバ
先日、息子の送迎で福岡まで行ったのにはもう一つ訳があって。熊本と福岡、同じ九州ではあるのだけど広告に関する感覚には雲泥の差があ…
-
くらえ、俺の一票
世の中に不平や不満をぶつけるなら、己の意思も表示してから。徐々に沈むくらいなら、ガッツリ失敗して一度壊れたほうがいい。さぁ、ネ…
-
積んで重ねて5年半
とりあえず1年は続けてみようと始めたブログの毎日投稿。リアルタイムで書けずに後追い投稿になることもあるが、気づけば連続投稿が2,000…
-
世界糖尿病デー
11月14日は、世界糖尿病デー。30歳を過ぎ、仕事も軌道に乗りはじめた矢先の一型糖尿病発症。現代の医学では根治は不可能と告げられたもの…
-
二刀流
こういう便乗したタイトルのつけ方、マジ嫌いだわ。。。職業柄、いろいろな職種や肩書きの方の名刺を作る機会も多くて、デザインやこだ…
-
価値のものさし
昼過ぎ、Facebookを開いてみたら早川倉庫で蚤の市をやってるとの情報をゲット。休日出勤の仕事が落ち着いたタイミングで新町に向かって車を走ら…
-
罪悪感
トレンドを知りたいというよりは、空いた時間の暇つぶしにと手に取ったバックナンバーのSALE品。そのまま廃棄されるよりは良いのだろうけど…