くだらないけど、マジメな話

  1. vol.945 150円の壁

    社会人になった頃から、変わってないことの一つが「昼飯」。基本的なスタンスとして、“食べたいものを食べる”。高いものを食べるというよりは、…

  2. vol.908 ご縁は、待たずに獲りにゆく。

    同じ業界に20年近くもいれば、正直、たいていの仕事はこなせる環境にある。でも、同じメンバーで同じような仕事をやってもそこに成長はないし、刺激も…

  3. vol.884 コロナか、コンテンツか。

    今日は、家族で街へ。花博が終わったサクラマチクマモト前。あのボックスのやつだけは残しても良かったんじゃないかな。公共交通機関の…

  4. vol.854 何事も経験なり。

    同業界の先輩&同い年のアドマンと会食のため久しぶりに夜の街へ。少し早めに到着したけど、意外と人多いな・・・あれ、こんなにテナン…

  5. vol.823 デンゼルの教え

    巷でニュースになっているアカデミー賞。事実がどうとか、真実がどうとか、誰が悪いとかはどうでもいい。個人的に、ウィル・スミスにかけたデンゼル・ワシントン…

  6. vol.798 個性って?

    パラリンピックの開会式を観ながら、少し前の取材のことを思い出した。熊本出身の、切り絵と折り葉の作家、渡邊義紘さん。昨年末に初の作品集『…

  7. vol.759 諦めではなく、気づき。

    期待をするから、イライラする。そもそも、期待なんかしちゃダメなんだ。物事が順調なときほど忘れるんだよな。熱量を持ちつつ、冷静に。これは…

  8. vol.741 ブーメラン

    いつの日からか、己の諸行はすべてブーメランで自分に返ってくると考えるようになった。人の悪口を言えば、人から悪口を言われる。楽しく仕事をしていれ…

  9. vol.726 スパイシーな打ち合わせ

    今日は、朝から尊敬する大先輩との打ち合わせ。といっても、実務をお願いするのは今回が初めてなので全体のコンセプトやプランのプレゼンはクラ…

  1. ひと言、物申す

    プランナーがおいしくいただきました。
  2. 音楽のコト

    花言葉/HOTCAKE
  3. ひと言、物申す

    3度見返す
  4. 好きなコト

    たかがヒモ、されどヒモ。
  5. 家族のコト

    vol.821 桜の時
PAGE TOP