音楽のコト

vol.098 笑う花


カッコいいオッサンは好きですか?

“カリフラワーズ”というバンドがとにかく好きだった。

ボクにソウルミュージックを教えてくれたのは間違いなく彼らだ。

それまで聴いていたJ-POPとはひと味もふた味も違う、

流行に左右されない大人の音楽がそこにあった。




そのフロントマンが熊本出身のナカムラ氏。

初めて彼の歌声を生で聴いたときは衝撃だった。

唯一無二とはまさにこのことだ。

カリフラワーズ解散後に組まれたバンドが“モアリズム”。

よりダイレクトに、より男臭く、これぞジャパニーズブルース。


遠回りするのさ。
どんな道草にも花は咲く。


こんな時期だからこそ、

地に足をつけ、しっかりと前を向いて

花が咲くのを待とう。




vol.097 オヤジの昼メシ〜上村うなぎ屋〜前のページ

vol.099 テメェの脳ミソで、考えんかい。次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    Mix It Up

    徐々にテンションが上がってくる。YouTubeでいくらでもL…

  2. 音楽のコト

    夏色

    この歌に出てくる自転車、絶対、ブレーキキーーーーってなるヤツ…

  3. 音楽のコト

    恋の数え唄

    若かりし20代の頃から素敵な大人が周りに多かったから…

  4. 好きなコト

    vol.700 革命

    なんだ、コレ。野狐禅に初めて出会ったときくらいの衝撃。…

  5. 音楽のコト

    vol.814 Spark joy

    子どもたちがある程度大きくなってきたこともあって、少しずつ、…

  6. 音楽のコト

    路地裏ねこみたいに

    こっち系の曲はしばらく聴いていなかったのだけど、最近知った音…

  1. 服のコト

    vol.507 いつも心にブラームス。
  2. 好きなコト

    vol.1088 牛歩
  3. 好きなコト

    新メニュー?
  4. 音楽のコト

    汗と言霊とルイボスティー
  5. 家族のコト

    オヤジは辛いぜ
PAGE TOP