服のコト

vol.159 Don’t think! Feeeeel!!


若い頃からいろんな洋服を着てきて、

30代も後半になってくると、

ある程度、「モテる服」とか「ウケが良い服」というのがわかってくる。



でもねぇ、本当にモテたいのは

“女性”ではなく、“洋服バカな野郎ども”だったりするのです。

久しぶりに、そんな服に出逢ってしまいました。



何の変哲もないチャンピオンの半袖スウェット・・・


えっ、ポケットついてるけど!?

袖カットオフだし、

半袖スウェットなのに裏起毛だし・・・

いつ着るのが正解なの???


いいんです、カッコよければ。


そして着るんです、真夏だろうが。


だって、カッコいいんですもん。


数年ぶりに伺った熊本でも老舗のセレクトショップ『SCARLET』。

ここ最近、「洋服キ●ガイ」に会ってなかったので、

久しぶりのマニアックトークにテンションが上がりまくってしまった。


外出自粛もあって、

買い物のほとんどをオンラインで済ませるようになっていたが、

やっぱりお店に出向いて、スタッフさんとのコミュニケーションを楽しむ方が

何倍も価値があることを実感した心地の良い時間だったな。


10万入ったら、ちょっとは熊本に還元しよう。




vol.158 うたかた前のページ

vol.160 お値段以上は、当たり前田。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    梅雨を楽しむ準備はできたかい?

    今年は、仕事も含めて田植えが3回。サッカーは、…

  2. 服のコト

    VOL.573 HAMASHO

    先日、知人が着てたTシャツがツボすぎて同じモノを購入してしま…

  3. 服のコト

    vol.020 既製品に自分を合わせるより、自分に既製品を合わせれば良い。

    以前に比べると、洋服の定価がどんどん高くなっている気がしている。…

  4. 服のコト

    vol.556 ブランドに溺れる

    日頃のストレスは、買い物で発散するタイプだ。深夜にオークショ…

  5. 服のコト

    vol.398 シューキーパーのある暮らし

    今年は、これまでできてなかったことをやる一年にしたい。その第…

  6. 服のコト

    なげぇ〜の、ちょ〜だい。

    今年はなんだか、ツバが長めの気分なのです。ツートン具合が、…

  1. 家族のコト

    vol.101 息子、憑依される。
  2. 好きなコト

    vol.064  オッサンが調子に乗って深夜に珈琲を淹れながら動画を撮影して編集…
  3. 仕事のコト

    vol.054 片道32分、企画の旅。
  4. ひと言、物申す

    良くも悪くも経験なり
  5. 好きなコト

    名刺で遊ぶ男
PAGE TOP