服のコト

vol.162 NORTHなFACEの探検隊


コロナの問題があって、

家族での外出をここ3ヶ月ほどは完全に絶っていたのだが

そろそろよかろうとの判断で、

かなり久しぶりにイオンモールへ。


ただ、どこの家庭も同じことを考えているようで、

駐車場は満車。館内に入るもかなりの人・人・人。

嫁と長居はすまいと話し、目的のみを遂行することに。


メインは息子の鍵盤ハーモニカ。

ボクらも使っていたブルーの定番に落ち着く。


もう一つのミッションが、これまた息子の帽子探し。

今年の頭に買ったはずのお気に入りのキャップが、

気づけば日に焼け、色褪せと汚れで無残なことに・・・。


せっかく買うならきちんとしたやつをと、

子ども服屋ではなく、スポーツオーソリティーへ。

アウトドアコーナーのキッズのところを見ていると、

息子から「これがいい」と指を刺されたのが

迷彩柄のノースフェイスのハット。


被ってみると・・・うん、悪くない。

5歳の子どもがかぶるには、少し高価な気もしたが

普通の店で買っても1,000〜2,000円はするんだから

どうせなら、本人がカッコいいと思えるものを身に付けた方がいい。



ということで、コチラ。

家に帰っても、よほど気に入ったのかずっと被っているwww



洋服好きも、きちんと遺伝するもんだな。




vol.161 ハゲてもモテたい、ただそれだけなんです。前のページ

vol.163 はじまりは、いつも夏。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    vol.1095 Back to Basic

    今年の買い物を総括すると、「Back to Basic」の一…

  2. 服のコト

    vol.787 古着日和な記念日

    光石研さんが出演されているPenのオリジナルドラマ『東京古着…

  3. 服のコト

    vol.1091 自分へのご褒美と言い出す男

    この季節になると、「一年間頑張った自分へのご褒美」と言い出す…

  4. 服のコト

    vol.706 ぜっっったいに、結婚してはいけない男。

    我ながら、自分の性格の細かさというか、こだわりの強さというか、…

  5. 服のコト

    vol.553 やっぱり、ベレー

    まだ髪の毛が潤沢にあった時代から、帽子が結構好きで、…

  6. 服のコト

    vol.465 要注意人物

    購入した洋服で、何かしら補正がある時は街中にあるコチラに毎回…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

カテゴリー

  1. 服のコト

    ポスト男
  2. 音楽のコト

    vol.951 PAKU
  3. 家族のコト

    vol.947 嗚呼、妄想。
  4. 家族のコト

    vol.046 画伯は、勝手に育つ。
  5. 食べるコト

    vol.100 外出自粛なので、マルちゃん正麺をデコる。
PAGE TOP