服のコト

vol.169 勝手にアメトラ。


少しずつモノを減らし出して、改めて気づく。

結局、『定番』と言われるものに落ち着くのだ。


例えば、

セントジェームスのバスクシャツとか、

リーバイスの501とか、

コンバースのオールスターとか、

L.L.Beanのビーンブーツとか。


仕事着にしてもそう。

安物買いしても、すぐにダメになってしまうし、

流行を追えば、時期が過ぎると急にダサくなる。

襟が2枚ついてたり、ボタンホールの縫い糸だけ違う色だったり。


J.PRESSや、Brooks Brothersや、Ralph Laurenが

なぜ長く愛されているかが、ようやく分かった気がする。

すべてが基本の「き」なんだよな。


ということで、

個人的に完全なるアメトラブーム到来中。

というか、今後の人生のおいて

“アイビー”が自分の中でのベースになってだろう。




BARRONS HUNTERというアメリカのベルト 専門メーカーのリボンベルト。

ファッションマナーとして“靴とベルトの色を合わせる”ようにはしているのだが、

スニーカーを履く場合のベルトのチョイスがなかなか難しい。


今年は、アイビールックでジャケパンスタイルに

イタリア軍のスニーカーを合わせようと考えていたので

ネイビーの色を拾いつつ、

全体のバランスにもマッチするドンピシャな逸品。


30mmという少し細めの設定も小慣れた感じでいいな。


こんな話をダラダラとしてみたが、

一体誰が興味持つんかね・・・

改めて、個人ブログのありがたみを感じるわwww





vol.168 BiKE! BiKE! BiKE! 〜買うたで、ネットで〜前のページ

vol.170 カニカマ男とハミガキ女。次のページ

関連記事

  1. 服のコト

    服キ◯ガイ

    年に一度の健康診断にて、受付でもらったバンドの番号「557」…

  2. 服のコト

    vol.514 24.5-28.0

    最近、カメラ熱が再燃している。写真/動画ともにもう少しきちん…

  3. 服のコト

    ラルフ老年

    大人だからこそ、真面目と遊びのバランスが大事。結婚し…

  4. 服のコト

    一人の夜

    今日・明日と嫁が名古屋へ研修のため仕事の休みをもらい…

  5. 服のコト

    vol.148 手首が、さみしい。 

    夏も近づいて、腕まくりや半袖を着ることが多くなるとなんとなく…

  6. 服のコト

    vol.643 幸せの実

    これまで、歌声に心底度肝を抜かれたシンガーが数人いる。その中…

  1. 食べるコト

    vol.530 プランナー、豚の足を買う。
  2. その他

    今さらジロー
  3. その他

    令和5年と平成5年
  4. 好きなコト

    vol.080 バナナなリーフの器を買う。
  5. 家族のコト

    vol.574 かぞく孝行
PAGE TOP