音楽のコト

vol.178 Lily


何をかくそう、Dragon Ashが大好きだ。

NHKで「陽はまたのぼりくりかえす」を聴いたときの衝撃は忘れられない。

マイクを逆さに持って歌った「Let yourself go,Let myself go」は、

最高にクールだった。

いつだって先進的、いつだってROCK。

HIPHOP、ラテン、ハウス、打ち込みetc…

にわかファンを置き去りにして、

常に新しいものを取り入れる姿は、

まさに“ミクスチャーロック”そのものだ。




そんなバンドが、ど直球で投げ込んだロックミュージックは、

もう、「抱いて欲しい」の一言に尽きる。

彼らの象徴とも言える「百合」を曲名につけ、オール日本語のリリック。

繰り返すが、「抱いて欲しい」の一言に尽きる。



間違いを犯し

許された昨日を

誰かを許す今日に変えていけるよ

咲き誇れ

そう 君がくれた今日を

次は僕が君の為の明日へ





何度も言うようだが、抱い・・・そろそろやめておこう。





vol.177 父の日なので、子育て論でも語ってみる。前のページ

vol.179 同じことを聞き、同じことを言う。次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    vol.158 うたかた

    誰もが知っているとか、ヒット曲があるとか、人気があるとか、他…

  2. 音楽のコト

    ミルフィーユ

    歳を重ねるたび、オシャレっぽくみえる嘘臭い横文字より…

  3. 音楽のコト

    vol.820 JJJ

    今、もし習い事を始めるとすれば、“習字”か“ダンス”な気分だ…

  4. 音楽のコト

    Stay Gold

    あまりにも突然の訃報に、仕事中にもかかわらず脳がフリーズする…

  5. 音楽のコト

    五文銭

    他人に牙を向けるくせに、己には死ぬほど甘い阿呆。…

  6. 音楽のコト

    Through The Fire

    20代の半ば、彼女にフラれたあたりから当時通っていた…

2020年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最近の記事

カテゴリー

  1. ひと言、物申す

    元旦
  2. 食べるコト

    黒歴史

  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/nakamutabase/nakamuta-base.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    くだらないけど、マジメな話

    vol.401 自分自身で、見極めろ。
  4. 家族のコト

    vol.694 萌えろ、イイ女。
  5. 家族のコト

    やさしい気持ち
PAGE TOP