好きなコト

vol.202 やっぱり、“プロ”が好き。



外食をする上で、自分の中で決めていることがある。

それは、“自分じゃ作れない料理を提供してくれる店”を選ぶということ。



自分でも多少料理をするせいか、

価格に対する原価がわかってしまうので

そこそこ程度なら自分で作った方がいい。


外で食べるなら、高くてもいいから

自分では作れないものを食べたい。





大好きなRestaurant Tigarmanのステーキランチ。

イベリコ豚にリンゴのソース。

豚肉の塩加減とリンゴの甘さのバランスに悶絶した。

グリルされた野菜の加減も抜群だ。





日本料理はらぐちの月に一度のお弁当。

口に運ぶとすぐにわかる、料理の繊細な味つけ。

自分が日頃どれだけ体に悪いものを食べているかがよくわかる。

こんな時代だからこそ、旬の食材を味わうことの贅沢さを改めて実感。


まさか、同じ日に2食もプロの業を堪能できるとは思わなかった。

やっぱり、「食べる」ことって幸福度に直結するな^^




vol.201 オヤジの昼メシ〜酒菜家 吾ノ倉庫〜前のページ

vol.203 I’m a sick man次のページ

関連記事

  1. 好きなコト

    vol.653 ジュウジュウの日

    10月10日、久しぶりに自宅でプチBBQ。1…

  2. 好きなコト

    vol.1077 アイデア次第

    仕事で伺った福祉施設で見かけた布巾。普通の雑巾に刺繍を施した…

  3. 好きなコト

    ボデーがバキバキ

    今日は朝から、息子が通う小学校の校区対抗バレーへ。第…

  4. 好きなコト

    うなぎもいいけど、カレーもね。

    うなぎ、ぎょうざ、そば、ラーメン・・・誘惑の多い人吉で、…

  5. その他

    徘徊カー

    二日連続でGoogle ストリービューの車に遭遇。そ…

  6. 好きなコト

    vol.461 サンキュー

    おかげさまで、本日無事に39歳を迎えることができました。…

  1. その他

    vol.542 夏至の、田舎モン。
  2. バイクのコト

    LINE & STICKER
  3. くだらないけど、マジメな話

    vol.1000 山となるには、まだ遠い。
  4. 音楽のコト

    ドサ回り数え歌
  5. その他

    vol.498 それでも時間は過ぎてゆく
PAGE TOP