音楽のコト

vol.300 青春の輝き



いろんなアーティストの曲を聴いてきたが、

「一番歌が上手いアーティストは?」と聞かれたら

間違いなく彼女を挙げるだろう。




今から40年以上前。

今ほど機材のクオリティーが高くないにもかかわらずこの歌声。

包み込むようにやさしく、

でも、聴く人に確実に届く力強さがある。



余談だが、

ボクの歴代テレビドラマのNo.1は、

この曲が主題歌だった「未成年」だ。



この曲を聴く度、高校の屋上で語り、

パトカーで連行されるいしだ壱成を思い出す。



あの当時のいしだ壱成は神的存在だったな。




vol.299 手荷物前のページ

vol.301 こんな日も、あるさ。次のページ

関連記事

  1. 音楽のコト

    Yes,I do.

    久しぶりに聴きたくなって、オリジナルのMVを大音量で堪能する…

  2. 音楽のコト

    VOL.953 真夏のメリークリスマス

    初めての熊本城ホール、初めての生・山下達郎。ボクの人生の中で…

  3. 音楽のコト

    vol.377 にじ

    最近、シンプルな曲に魅かれる。文字量の多い窮屈なものより、…

  4. 音楽のコト

    vol.814 Spark joy

    子どもたちがある程度大きくなってきたこともあって、少しずつ、…

  5. 音楽のコト

    vol.678 時代

    すべてのことが、うまくいくわけではないが、すべてのことが、う…

  6. 音楽のコト

    The Gift

    大学生〜社会人になったあたりでよく聴いてたなぁ〜。…

  1. 服のコト

    vol.143 オールドルーキー
  2. ひと言、物申す

    vol.313 歯痒いねぇ。
  3. 家族のコト

    もう一息
  4. 食べるコト

    ばぁばのカレー
  5. 好きなコト

    コダワリキ◯ガイ
PAGE TOP