食べるコト

vol.391 睦月の夕べ



今日は、月に一度のお弁当の日。

老舗の日本料理店の味が家で食べれるというのは

本当にありがたい。




今月のお品書き。




毎度、盛り付けと彩りが素晴らしい。

1月ということもあり、

ちょっとしたお正月感もうれしい。




赤飯、やっぱ間違いなかった。

昨年の栗ご飯もだったが、食材の火の通り加減と、

米の焚き具合が素人では真似ができないレベル。

やっぱプロは違う。




お正月スペース、美しいレイアウトだな。

毎度、だし巻き卵に悶絶していたが、

伊達巻きも凄かった。

ずっと食べていられるwww




毎回お子さんが描かれた絵が同封されている。

これが見れるのもあと4回かぁ・・・。

後悔がないよう、存分楽しみたいと思う。




vol.390 狂気の沙汰前のページ

vol.392 男だって、Vゾーン。次のページ

関連記事

  1. 食べるコト

    vol.446 PIZZA-Tで朝食を

    冷蔵庫に食材がないときに登場する「ピザトースト」。ケチャップ…

  2. 食べるコト

    餃子deセパレート

    少し遅めの昼飯で、餃子の王将を訪れる。そうい…

  3. 食べるコト

    vol.699 ベストマッチ、みっけ。

    また、来てしまった・・・。ここ最近、寒くなってきたのと…

  4. 食べるコト

    いつかの昼ごはん

    少し前に、打ち合わせで訪れた料理家さんのスタジオでご…

  5. 食べるコト

    新米いただきました。

    本日から、父が作った新米が食卓に並ぶ。やはり水分が多…

  6. 食べるコト

    vol.504 オヤジの昼メシ 〜インド料理ナマステ〜

    昼近辺で南区に行く用事があったので、少し前にオープンしたカレ…

  1. 食べるコト

    帰ってきたアイツ
  2. 音楽のコト

    vol.178 Lily
  3. バイクのコト

    原型発見
  4. 好きなコト

    vol.566 おかえり、SWITCH。
  5. くだらないけど、マジメな話

    vol.452 男前田のクラッカー
PAGE TOP